No.3
- 回答日時:
小松菜は日持ちしない野菜の代表選手です。
安売りしてなくても、買ったその日に食べるのが原則。ましてや安売りしていたということは、もうその時点で黄信号がピコピコ点滅しているということ。一昨日など論外。さして高いものじゃなし、さっさと捨てるのが吉。小銭と健康とどちらが大事ですか?馬鹿と笑われたいですか?No.1
- 回答日時:
私の家でも小松菜を育てていますがどうも少々傷んでいますね。
お湯で火をとうしたらいかがでしょう、どうせ癖のある小松菜ですから。さっとね。
ちなみに私のレシピでは小松菜とちりめんじゃこを油で炒めて
色が変わらないうちに塩コショウ、味の素、しょうゆ少々で食べています。
いりこでもいいですよ。ご飯のともにどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 【高血圧対策編】野菜の摂りかたの許容範囲は? 3 2022/04/22 17:27
- 食生活・栄養管理 回復期に望ましい食生活とは? 病気の回復期に望ましい食生活を教えてください。詳細は下記の通りです。 1 2022/07/10 12:44
- 農学 趣味で借りた畑で初めて小松菜を収穫しました スーパーにあるのと違って茎も太く葉も大きく深緑 触った感 4 2022/05/23 15:24
- 食べ物・食材 「すいとん」って若い人は食べたことが無い人が多いのですかね。 19 2022/10/08 13:11
- 食べ物・食材 ビビンバ作ってるのですが ほうれん草買ったつもりが小松菜でした。 ビビンバに小松菜は、やばいですよね 15 2022/07/27 18:47
- 食生活・栄養管理 小松菜は、ゲトックス効果もあると、聞いたのですが、炒めても、エグミがあるのだけど、大丈夫でしょうか? 2 2022/05/01 20:02
- 赤ちゃん 生後9ヶ月、ミルクは必要? 朝昼晩+おやつ2回あげてます。 量的には、昨日の献立の場合↓のような感じ 2 2022/09/28 13:41
- ガーデニング・家庭菜園 豆苗、小ネギ、三つ葉、小松菜、セリ、にんじん、大根、かぶの水耕栽培について。 これらの野菜は朝夜だけ 1 2022/08/05 14:49
- アイドル・グラビアアイドル 80年代アイドル3強は、小泉今日子、松田聖子,中森明菜で決まりですか? ネット見たり当時を知る周囲に 5 2022/05/01 11:21
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネギの異様な苦さについて。
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
長ネギの白い部分が固いのは何...
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
ありがた迷惑なおすそ分けで困...
-
白菜のお漬物が茶色に
-
サニーレタスにつく虫は?
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
透明の極小トゲが、指の中に入...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
野菜が噛みきれない
-
農薬を使わない野菜の害虫駆除...
-
ほうれん草と小松菜って違いあ...
-
袋詰めミックス野菜の冷蔵庫内...
-
この虫なんの虫
-
ブロッコリーから超異臭(漬物臭)
-
キャベツの中に針金のような黒...
-
ほうれん草は虫が付かないと思...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
農薬を使わない野菜の害虫駆除...
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
クリームシチューを作ってみた...
-
長ネギの白い部分が固いのは何...
-
冷凍野菜は加熱しないとダメで...
-
一ヶ月くらい経ったキャベツ、...
-
糖尿病です。54歳男 血糖値を下...
-
ブロッコリーから超異臭(漬物臭)
-
食堂やラーメン屋の野菜ラーメ...
-
キャベツの消毒臭で困っています
-
野菜が噛みきれない
-
ありがた迷惑なおすそ分けで困...
-
冬野菜が夏食べられるのはなぜ?
-
【根もの野菜は水から茹でる、...
おすすめ情報