プロが教えるわが家の防犯対策術!

新しい賃貸部屋に母が引っ越しを2日前にしました。
引っ越しの際、部屋に行くと部屋のクリーニングをするといっていたのにされているような状態ではありませんでした。軽く説明いたしますと、流しの排水溝に生ゴミネット&腐った生ゴミもあり、床はホコリや砂?でジャリジャリでトイレの便座もあがったままというような感じです。
荷物の搬入をこのままではしたくないので、引っ越し業者に頭を下げて待って頂き、その事を大家に伝えて、家の中も見せたのですが、それでも『掃除した。業者に任せて終了したと報告をうけた。』というので、その業者を呼んでもらいましたが業者も『13日前に掃除した。部屋のホコリはその間にまたたまったもので、排水溝はただ単に掃除し忘れただけだ。気にくわないなら再施工するからいいじゃないか。』という感じです。話をしてる間に大家には急に『ここは禁煙だから吸わないでほしいわ~』と意味わからない事を言われ、しまいには『入居前に入居者が来て掃除するものだ』とも言われ…何故こちらが責められなければいけないのか納得いきませんし悔しかったのですが、引っ越し業者を待たせていたのでそちらには関係ない事で申し訳なかったので、仕方なく荷物を部屋にいれ、引っ越しは完了しました。
が、もうここまで大家と揉めて、大家への信用もなく、明らかに掃除をしてないものを業者とグルになってしたと言い張るような大家の部屋にはとても住めないと思い、不動産屋を通してすべてのお金の返還を求めました。この契約をなかった事にしたいのです。が、大家はそれに応じるつもりはないそうなのです。退去は通常1ヶ月前通知なので、部屋に住まなくても納めた前家賃などは返す気はないという事です。私達としてはなんの過失もないのに納得いきません。退去するにも違う家をまた借りるために2重で引っ越し費用や契約にかかるお金やらをまた支払わないといけないなんて…。父が借金を残して死んでいるのでお金も正直ありませんし泣けてきます。長々と書いてしまい申し訳ありません。が、皆さんにお聞きしたいのはどうにかお金を取り戻せないか。という事です。それとも私達の要求はやり過ぎなのでしょうか?どうか知恵をお貸し下さい。

A 回答 (8件)

契約前には下見が基本。



荷物の搬入前に写真で証拠を残すとか、契約違反で引き上げるとか。

知恵は引越し業者が証人になってくれるか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応、契約前に下見は不動産屋さんとしました。
その時、きたなかったです。なので、不動産屋さんが入居前までに大家さんに言ってハウスクリーニングは済ませます。と言われました。なので、それを信じていました。
お金の返還は難しそうですね…。
なるべく諦めがつく方向で頑張るしかないかな。と思ってきました。
早くの回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/15 11:48

区(市)役所や消費者生活相談窓口に行って見ましょう



詐欺だと言って、警察で扱ってくれるだろうかは不明ですが行きましょう

何を言いたいか、その様な大家又不動産屋に打ち勝つには、第三者の力借りるしかない

記録を取っていますか、汚れて居た写真、遣り取りした経緯、録音は無理でしょうが

頑張りましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

消費者センターにさっき電話してみました。すると不動産専門で相談受付してるとこがあるのでという事でそちらを紹介して頂き、相談しました。が、お金の返還は難しいと思います。との事でした。
できても清掃費用で支払った20000円位じゃないかと言われました。
現実的に客観的に見ても、そうゆう事なのか…とガッカリしてますが、もう諦めるしかないのかなと気持ちを一生懸命押さえております。
早くの回答、ありがとうございました。感謝いたします。

お礼日時:2012/06/15 11:55

契約前に部屋の下見は行ってると思うのですが、


そのときは汚れていなかったのでしょうか?

通常、退去の際にハウスクリーニングは行っているはずですし。
国土交通省のガイドラインにありますが、
通常使用においての汚れは貸主負担ですので、
大家さんが負担するものです。
『入居前に入居者が来て掃除するものだ』と言うのは、
明らかにおかしいですね。

その当時の状況証拠が残っていれば良いのですが、
第三者に協力を求めるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下見は契約前に不動産屋さんと行ってます。
その時はきたなかったです。引っ越し当日と変わらない。という感じです。
なので、不動産屋が入居までに大家にいってクリーニングを済ませておきます。とゆう事で契約しました。が、クリーニングされたような感じはなく、なのに大家と業者はしたと言い張って、対応がとても悪かったのです。
証拠は、排水溝の生ゴミは当日大家が持って帰りました。が、その後にハッとして残ったカビ汚れがついた排水溝は写真に撮りました。床は台所の床だけそのままの状態で残してます。部屋の床は荷物をいれなくてはどうしようもないので拭きました。
アドバイスを色々聞いたり読ませていただいておりますが現実的にお金の返還は難しいような感じですね。悔しくてとてもガッカリですが、なんとか気持ちを納めようとしております。
諦めるしかないような気もしてきてます。
早くの回答ありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2012/06/15 12:06

 大家しています。



 No.3の回答者様もご指摘ですが、内見時はどのような状態だったのでしょうか。世の中『後と化け物は出たことがない』のです。「後でします。」なんてのは信じてはいけないのです。
 賃貸物件は、基本“有り姿のまま”なのです。

 大家の言った『入居前に入居者が来て掃除するものだ』は、確かに私のところでも2,3日前に「掃除がしたいから」と鍵を借りに来られる方がほとんどです。まぁ、そのまま住む方もおられるのでしょうが、それは人次第でしょう。でも、いきなり“荷物の搬入”という方も珍しいのではないかな?

 『掃除した。業者に任せて終了したと報告をうけた。』は、ほとんどの大家がそうかも知れないです。私のところでは入居が決まった時点で“入居準備”として、簡単なクリーニングや設備のチェックは入れていますが、多くの大家がそうしているかと言うと甚だ疑問です。これも“大家の質”と思っています。

 『不動産屋を通してすべてのお金の返還を求めました。この契約をなかった事にしたいのです。が、大家はそれに応じるつもりはないそうなのです。退去は通常1ヶ月前通知なので、部屋に住まなくても納めた前家賃などは返す気はないという事です。』は、賃貸物件の契約までには様々煩雑な手続きが法で決められていますので、一旦契約をすれば、大家が『契約書』通りの履行を求めるのは当然です。
 また、『区(市)役所や消費者生活相談窓口』などと言い出す方が必ずおられますが、大家に命令できるのは『裁判所』だけです。法廷で争うしかないでしょう。『相談窓口』は『無料法律相談』か弁護士となります。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

下見は契約前に不動産屋さんとしました。
汚かったです。引っ越し当日と変わりなく。という感じです。(大家と業者はしたと言い張ってますが…)なので不動産屋が入居までに大家にクリーニングをしてもらいますので。という事で契約をしました。
大家さん側から見た見解、大変参考になりました。
少しだけ、向こうの大家さんの気持ちを察する事ができたように思います。
まぁ、やはりそれでも納得はできませんが、客観的にみてもお金の返還は難しいようですね。ガッカリしてますがなんとか気持ちを納めようとしている所です。諦めるしかないように思えております。
早くの回答ありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2012/06/15 12:14

残念ながら、お金の返金は難しいでしょう。


そのような大家さんなら、確実に無理だとも思えます。

部屋の状況がどうだったのかは見ていないのでわかりませんが、
入居者が予想していたものとは違うということは多いです。
どちらが行き過ぎなのかは、そのケースによっても違いますが、
当然、借主の方が細かすぎて、過剰に再清掃や家賃減額を要求
してくることも多いです。

今では賃貸物件の多くは、入居前にすごく綺麗にします。
中には、フルリフォームして新築同然と思わせるほどの場合も
あります。
しかし、実際には、貸主は普通に生活できる環境を提供してあげれば
良いとされており、必ず、清掃を行ってから借主に引渡しをしなければ
ならないという決まりはありません。
クリーニングをしたかどうかは別にして、クリーニングをしたと言って
いるのであれば、それを争っても仕方がありません。

ただ、このまま泣き寝入りか?といえば、そうではありません。
反対に、相談者さんのお母さんがその部屋を退去する時は、入居時の
状態ほどのものであれば、原状回復義務を果たしたものと言えます。
できれば、すぐに今の状況の写真をとっておき、入居時はその状況
だったのですから、この程度まで汚れていた程度では、それ以上に
綺麗にする必要はないと主張することができます。

契約書に、退去時に敷金からルームクリーニング代が引かれるとか
規定があったら、削除要請をするか、それに応じてくれないのでしたら、
写真を提出し、現状の証拠を証明しておけばいいかと思います。
もちろん、写真は相談者さんも保管しておいて下さい。

ただ、その物件のクリーニング屋はプロではないでしょう。
普通は、排水溝などの水周りはクリーニングにおいて、最も重視すべき
ところですので、忘れるとかはあり得ないです。

今の汚れ具合が気になるのでしたら、相談者さんたちが掃除をするか、
相談者さんがルームクリーニング屋さんに依頼するかしたほうが
いいでしょう。
はっきり言って、いくら、そのクリーニング屋(?)に何回掃除して
もらっても、綺麗になるものも綺麗にはなりません。
プロに頼むと、本当に綺麗になりますよ。

まぁ、あとは、そのような大家さんであることがわかって良かったでは
ないですか。
入居後、しばらくはいろんな問題もでてくると思います。
そのような大家さんであることが理解しているので、対策も考えることが
できるということです。

不動産屋はやはり大家さんの味方でしょうかね?
しっかり中立な立場で接してくれそうであれば、不動産屋にも相談して
みてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小さい子供がおりますので、すぐにお礼できずすみません。皆様の親身なアドバイスと早いメールに心から感謝いたしております。

現実的に考えてこちらの要求は感情も含めてのものになっていた事も皆様のアドバイスをみて冷静になると分かってきました。。。
諦めるとゆうか、できれば清掃費用を返還してもらって、家を出るというのが妥当なのかな。と思いました。(もう気持ち的に母はこの部屋にはいれない。と言っているので引っ越しは決定です)
他の方々も言われてますが大家の見る目がなかった私どもの非もあるのかと思います。今後はそうゆう事がないように反省し学んで、次の部屋を契約するのに生かしたいと思います。
ありがとうございました。回答、大変参考になりました。感謝いたします。

お礼日時:2012/06/15 14:38

不動産業者の者です。



ご参考下さい。

不動産会社の悪いところをお見せしてしまったようで・・・
まず、不動産会社の考え方にもよりますが「仲介」は貸主様・借主様の間に立つという根本的な部分と、これからも物件を預かっていく貸主様との利害関係をみると比重が貸主様に傾いているのだと思います。

現況有姿(こういう言葉があるのか不明ですが)で貸す事がいちばんトラブルがないと思っています。私は特別な場合を除き、リフォームやクリーンニングはして頂いた状態で内見して頂き、後で「予想と違う」が無いようにしています。(畳は後からですが←この時期に表替してもカビが生えてしまう事が多いですし)

他の方のご回答に「大家さん」がいらっしゃいましたが(いつも的確なアドバイスされていて参考にさせていただいております)本来貸し出す前にチェックするのは普通に行う事だと思います。
地域性や不動産会社の考え方の違いはあると思いますが、私は「大家さん」が入居前チェックをするのではなく、不動産業者がチェックするものだと思ってました。
因みに私の会社では入居前にクリーニングのチェック、水道パッキン等の確認、室内の間取り図に現況の汚れとキズ確認、室内写真を行い契約書と共に保管(写真はデジカメですの印刷せずにパソコンとバックアップメモリーに保存)します。
写真の意図は・・・
退室時に、貸主様が「こんなところにキズが無かった」とか借主様が「元からキズがあった」などもめた時役に立ちます。
(写真の事は貸主様も借主様もお伝えしておりません。トラブルなく退室されれば消去します)
以前はフィルムで行っていましたが、経費がかさむので残念ながらデジカメに変更しました。
但し、ガス器具だけはガス開栓しないと出来ないので入居者に入居ししたらすぐに開栓して確認してもらいます。

長くなりましたが、今回のケースは「大家さん」と「不動産会社」の質の問題かと思います。
私はこういうケースがあり得ないので(入居前にチェックし掃除がされていなければ(足りていなければ)業者を呼び出して清掃させます。間に合わなければ私がで清掃します。←業者がキチンとやるのであまりありません。

今回のケースは
賃貸借契約は既に締結され、大家さんの言うように1ヶ月前予告と言うのはある意味仕方が無い事なのかもしれません。
清掃が足らない証拠と退室時の回復義務は他の回答者の方のご回答の通り、入室時の状態に戻せは足りるはずです。
写真等を撮影し証拠を残して下さい。

私が今回の不動産業者なら、貸主様に至急クリーニングして頂きます。
してくれないのなら今後お付き合いしないでしょう。
貸主様にも必要があれば強く言いますし、借主様にも同様です。
なるべく中間的な立場を取る事を心がけております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様の回答を見させて頂いて、私側の要求が現実的に考えて過大である事が分かってきました。そして、要求できる妥当な線も見えてきました。
冷静に考える事が初めてできてそれだけでも、私の気持ち的には大分楽になって参りました。
回答を下さった皆様のおかげです。ありがとうございました。
私どもの大家を見る目がなかった事や確認しなかった事も皆様から指摘を受け、真摯に受け止めさせて頂いております。
反省して学んで、次の部屋を見つける時はこうゆう事がないようにしたいと思いました。
具体的に要求は清掃料20000円を返還してもらえればいい線かなと思いました。あとは1ヶ月以上の家賃の払っている分は普通に返してもらえる?んですよね。不動産屋さんの意見、大変参考になりました。そちらは入居前に自分達で必ず確認作業をするという事で…ぜひ続けていって下さい!労力はかかりますがぜひ頑張って続けて下さい!と心から思いました。今回うちが頼んだ不動産屋は大手で有名なんですけどねぇ、そこでもやってもらいたい位。。。なんて思っちゃいました。
親身な回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/15 14:54

 in_go-ing です。



 『お礼』拝読いたしました。

> 不動産屋が入居までに大家にクリーニングをしてもらいますので

 再三このサイトでも書いているのですが、大家にとって部屋は“商品”です。埃だらけの茶碗を奥のほうから引っ張り出してくるような陶器店で茶碗を買いますか? ここで“大家の質”を見られなかったのは質問者様の間違いです。

 確かに、大家対借主さんでは決定的に“厚い法のバリヤ”で守られた借主さんが優位ですが、トラブルになったら大家に命令できるのは『裁判所』しかないのです。行政の窓口や相談センターなんて“屁の突っ張り”にもなりません。ガイドラインだって法律ではありません。その理念?を実現するには『裁判所』が必要なのです。相変わらず分かっておられない回答者様が多すぎます。皆さんがお考えなほど簡便なものではないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
あなた様を含め、他の方々からも私どもの非をご指摘頂き、真摯に受け止めさせて頂いております。
あなた様が言うように、最終的に私の要求を貫くには唯一、力を行使できる裁判所に話をもっていかなくてはならないですよね。
ただ、現実的に考えて、その費用や労力や勝率を冷静に考えると、こちらが不利なようですので、しない方向で考えさせて頂きます。この考えでさえ、皆様のアドバイスがなければ出せなかった答えなので、本当に感謝しています。
今でさえ、正直、今回のトラブルの大元は大家にあると思ってるとゆうか…感情的には許せてはないんですが…勝つのが難しい裁判と分かっていて裁判所に話を持っていけるほど、信念がないのです。あなた様からしたら、私達の非もあるのだから、その程度なら諦めなさい。と思われるかもしれませんね。。。が、そう思われて言われても、確かにしょうがない事とも十分思っています。
話は戻りますが、今回、着地点になる妥当な線も、分かってきましたので、話し合いで済む範囲でなるべく要求が通るように頑張るだ。と思いました。
再度の回答を頂き、熱く回答を書いて下さったのでベストアンサーにさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/15 15:18

業者してます。



客観的に考えて契約の無効もしくは白紙解約を求めるのは無理があります。お気持ちはわかりますが、平たく言えば「相手が信用できない、気に入らないから契約を白紙にしてお金を返せ」というのは通用しません。約束の履行を要求、それがだめならクリーニング費用相当の賠償請求が精一杯でしょう。

ただ相手方が非を認めて要求に応じてくれればいいわけですが、今回の場合は非常に難しい状況のようです。仮に裁判をしても、残念ですが言った言わないの世界になってしまいそうですね。


なお誤解のある回答があるようですが、「クリーニング費用は貸主負担」というのはあくまでも「退去時の」費用分担についてであって、さらに言えばガイドラインに過ぎません。
新規契約にあたって入居前に貸主が室内クリーニングをしなければならないというものでは全くありませんので、ご注意を。

※なお本件と直接関係ありませんが、昨年の「更新料」と「敷引き」についての最高裁の判決の導き方を考慮するに、契約時に金額が明記されている借主負担のクリーニング費用等については、ガイドラインを根拠に貸主負担と主張することは事実上できなくなったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。やはり難しいようですね。
皆様からの回答もすべて読ませて頂き、かなり参考になりました。本当に感謝です。こちらが要求できる現実的な妥当な線も見えてきましたので、それに向かって頑張るしかないな。と思ってきました。
クリーニングは絶対ではないのですね。絶対だと思っていました。。ほんと注意ですね。
ありがとうございました。心から感謝いたします。
回答を締めさせて頂きます。

お礼日時:2012/06/15 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています