重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

[some] [any] [no]のあとは複数名詞ですか?それとも単数名詞ですか?

例えば
1. I have some books. であってますか?
2. Are there any books. であってますか?
3. I have no books. であってますか?

あと、その単語の後は単数名詞になる単語教えてください。

A 回答 (1件)

[some]に関しますと、両方ありますね。


例えば、数が数えられないようなものの場合は次のように使われています(例は、dictionary.reference.comから引用しています)
(1) Would you like some sugar?
グループ化されたもの指す場合もそうです
(2) He likes some modern sculpture but not all.
名前がわからない場合などは:
(3) Some man called.
そして、数が数えられるものの場合は、「I have some books」 のように使われます。


[any]に関しても、ひとつ、複数、又は数を問わずにすべてという利用ができます:
(1) Take any book you want.
(2) Are there any messages for me?
(3) Any child would love that.

[no]の場合も同様に両方あります:
(1) I have no money.
(2) No animals allowed.

--Hope this helps.

参考URL:http://dictionary.reference.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってごめんなさい_(._.)_

お礼日時:2004/01/28 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!