プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもご親切に回答くださる皆様ありがとうございます。

Please assume that Dr.Wang is engaged in his reserch and cannot be disturbed.
Wang医師は研究に取り組んでいて邪魔できないものと思って下さい。

この文章のbe engage inは~に従事する、取り組んでいるためという意味ですが
同じ意味でどんな言い換えをすることができるのか教えてください。

また、subject to? "subject"という単語にも服従のような意味があるらしいですが
subjected toで言い換えることはできますか?
もしできないばあいsubjected toはどんな場面で使える言葉なのでしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

1. 「従事する」


     には、下記に8つほど言い方が挙っていますが、
    http://eow.alc.co.jp/search?q=%E5%BE%93%E4%BA%8B …
    そのほかに、be occupied with、 be busy with、 his/hands are full など、使用目的で多数あります。

2。subject to
    封建時代の領主の私有財産「臣民」と言う意味での subject に由来する、「隷属する」と言う意味がありますから、それに類する人間関係の場合には、適当だと思います。

   それから派生して、下記のように「~に支配される」「~の影響を受ける」と言う意味になります。 http://eow.alc.co.jp/search?q=subject+to

    今よく使うのは何何と言う法律の「規制を受ける」という意味の場合が一つ。
    もう一つは何何と言う病気など「~に罹り易い」と言う時に使います。

例えば The conduct in the compound is subject to regulations.
「管轄館内の行動は、規定に従うものとする」
In winter, Mr. Yamada is subject to flu.
    「冬になると、山田さんは、インフルエンザにかかり易い」

   ご質問ですが、このワング医師が暴君で、看護婦の山田さんは手も足も出ない、なら
   Nurse Yamada is subject to Dr. Wang 「看護婦の山田さんはワング医師の奴隷同様だ」
   と言えると思います。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、沢山の用例ありがとうございます。
病気などにかかりやすい~の時に確かに使われていました!
ベストアンサーをお一人にしか選べないのが残念です><
ご親切な回答してくださってありがとうございました。助かりました!

お礼日時:2012/07/20 01:57

be engaged in ~で「~に従事する」


「従事」と「従属」「服従」は違います。

会社などに「従属」することにより,仕事に「従事」という流れはあり得ますが,
the research とともに用いるのは「従事」の意味でないといけません。

だから,「服従」関係は忘れて,
be occupied in ~
be involved in ~
などが「~に従事する」になります。

engage は自動詞としても同じ「従事する」の意味が出ますので,
engage in ~でもいいです。

subject はさまざまな品詞で用いられややこしいですが,
be suject to ~で「~の支配下にある」という意味で「~に服従している,従属している」
あるいは「~を受けやすい」(形容詞の subject です)

動詞 subject は「~を服従させる」「苦しみなどを受けさせる」
be subjected to ~という受身で「苦しみなどを受けている」の意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、subjectはそういった意味があるのですね。
仰るとおり、suvjectという単語はものすごくいろんな所で目にするのですが
いろんな解釈があって混乱しますよね・・・。

とても解りやすいご回答、ありがとうございました。
すっきりです。

お礼日時:2012/07/20 01:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!