dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Are you there pretty?とはどういう意味ですか?

和訳お願いします!

A 回答 (5件)

外国人とチャットをしているとよくそのような呼びかけをされます^^



オンラインになってるけどパソコンの前に本当にいるかわからない相手に対して
are you there?(そこにいる?)

それプラス prettyはあたなのことを指します。
日本人は相手のことを名前でしか呼びませんが外国人は親しみを込めて
pretty,honey,sweetie,cutie...などとよく呼んできます。

prettyを直訳すると・・・かわい子ちゃん?^^;
ちょっとダサいですが、英語圏では普通の表現です。

親しい間柄ならyeah,what darlin?とでも返せばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご丁寧な回答、返事の仕方まで教えて頂きありがとうございます!
すごく分かりやすくタメになりました!
ありがとうございました(๑′ᴗ‵๑)

お礼日時:2012/08/17 09:45

本来はカンマが入って、Are you there, pretty?でしょ。


意味は前の方が書かれているとおりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。回答ありがとうございました

お礼日時:2012/08/17 09:42

すみません。

二重投稿になってしまいました。

シチュエーションによりけりだと思いますが、私が連想したのは電話で、「聞こえてる?」 という呼びかけのような気がしました。あるいは、「ちゃんと聞いてる?」 なのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/17 09:47

シチュエーションによりけりだと思いますが、私が連想したのは電話で、「聞こえてる?」 という呼びかけのような気がしました。

    • good
    • 0

まだそこで可愛いまま?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!