
みなさんの回答を参考にさせて頂きたく、
質問をします。
普段料理をまったくしない夫(自分:30前半)が、
妻(30前半)や子供(幼稚園)にサプライズで夕飯を作ろうと思っていますが、
どのような料理が良いでしょうか?
おもてなし料理とまではいかなくても、
それなりに見た目が立派で、
でも比較的簡単にできて、
そんなメニューがあれば作ってみたいです。
いつも会社ばかりで、家には殆ど居ないため、
妻には苦労をかけっぱなしで、
いつも申し訳なく、そしてとても感謝しています。
ですので、自分が家に居て妻と子供が出かけている時を見計らって、
たまには夕飯でも作ってあげようと思っています。
ちなみに、7,8年前まで一人暮らしをしていましたので、
まったく何もできないというわけではありません。
レシピを見ればなんとか作れると思いますが、
何を作ったら良いかわからず困っています(汗)
みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
No.14
- 回答日時:
嫌いでなければ餃子
ニンニクやニラを入れずに、
豚赤身とエビと長ネギの餃子。
包むのはどのように包んでもかまいません、
お子さんと一緒に包んでもいいと思います。
簡単で見栄えが良いのは煮込み料理。
肉の塊がゴロっとしているのは贅沢に見えます。
オムレツやオムライス
バーベキューコンロが使えるのであれば、串焼きや焼鳥なども良いです。
普段食べないものであればクスクス。
親父が作る海苔巻きというのもいいですね。
時間があるのならコンフィもお勧め。
奥さんには、片付けまですれば最高のサプライズになると思います。
No.11
- 回答日時:
今の時期なら、焼き肉やお好み焼きとはどうでしょうね?
あと、冷しゃぶなんかも茹でて冷やすだけなので簡単です。
元調理師で、今も家族の食事の大半をほぼ毎日作ってますが、家族の点数を上げようとすると、作るのもですが、それより作り終わった後、食事後の洗い物の片付けの方がポイント高いようです(我が家だけなのかもしれませんが・・・)。
No.10
- 回答日時:
絶対ピザ!
簡単なのにできたときの満足感が違います。オーブンから出すときのわくわく感はいいものですよ。「おおーっ!」という感じです。
生地は小麦粉にイーストと少しの塩とオリーブオイルを入れてしっかりこねたら放っておくだけ。レシピはいろいろ出てるでしょうからチェックしてみて下さい。今は夏なので発酵しやすいと思いますが、オーブンに発酵機能があれば、それにお任せすれば時間は短くてすみます。
十分膨らんだら、適当な大きさに分けて丸く伸ばします。くるくる空中で回したりしなくても、ぺたぺたやってればなんとかなります。
トマトソースもいろいろレシピが出てるでしょう。市販のものもあると思います。私はトマトピューレにちょっぴり塩胡椒して少し煮るだけです。
焼くときは、オーブンでしたらできるだけ高温で。
私はやったことがありませんが、オーブントースターでも大丈夫だそうです。
私はまずトマトソースだけを塗って数分焼き、いったん取り出して、チーズ、ハム、バジル、ミニトマトなどを乗せてからもう一度焼きます。
オーソドックスなもの、奥さまの好きな具を乗せたもの、お子様の好きな具を乗せたもの、と何枚か作ればいいでしょう。
それと、ピザを作るならぜひやってほしいのがミニミニピザ。
生地を小さく取って牛乳瓶のふたくらいの大きさに延ばします。トマトソースを塗り、具もチーズもものすごく小さく切って乗せ、普通サイズのピザと一緒に焼きます。
これはすっごくかわいいですよ。絶対に受けるし喜ばれます。
本当に簡単なので、チャレンジしてみてはどうでしょうか。

No.9
- 回答日時:
ローストビーフは豪華そうでいて、簡単な料理ですよ。
それに、魚介入りのマリネでもするとちょっと本格的に見えますよ。
後、オーブンに入るサイズのすき焼き鍋のようなものがあれば、パエリアも簡単な料理ですよ。
今はまだ暑いから、向いてないですけど、もう少し涼しくなったら、ブイヤベースも簡単な料理です。
和食のほうが一般に難しいですよ。一品料理といかないですから。
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
トマトのスパゲッティー:生のトマトを湯剥きして種を取り、お好みの大きさにザク切りにしておく。
アルデンテに茹でたスパゲッティーに上等なオリーブオイルをふりかけ、トマトと和えれば出来上がり
です!パスタ自体の味がよく分かる、爽やかな一品ですよ。イタリアの家庭料理らしいです。
子供さんの口には・・・・・自信ありません!(笑)
No.7
- 回答日時:
手巻き寿司が思いつきました。
刺身だけではなく、マヨコーンやツナマヨはもちろん、焼き肉を巻いても良いですし、サラダ巻きにしても良いですから、父オリジナル手巻き寿司が完成しますよ。
No.6
- 回答日時:
ミートソースはどうでしょう?
玉葱・人参はサイコロみたく細かくして挽き肉と炒めます。
あとはハヤシルーで煮込むだけ!
好みでスライスマッシュルームを入れてもいいですね。
簡単ですよ!うちはたくさん作って冷凍しておきます。ドリアやラザニアなど、アレンジできますし(^_^) サラダやスープを添えたら十分だと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 離婚したいです。理由は大きく3つあります。 私 42歳 会社員 年収750万円 妻 40歳 専門職 11 2022/04/26 22:18
- その他(家族・家庭) 私達の家族の生活は普通でしょうか? 他人に話すと変わってるね!と言われるので、ネットで意見聞きます。 8 2022/12/17 14:57
- 夫婦 妻が手抜き料理ばかり食卓に並べるようになり、不満です。 29 2022/04/26 20:32
- 離婚 もうすぐ結婚20年。 以前ほどでは無いけど妻からのモラハラに苦しめられ、私の実家との絶縁を強要され、 6 2022/11/06 23:24
- 夫婦 妻に出て行けと言われたので、家を出ました。感情的になり言った言葉と思いますが水も電気も使うなと言うの 7 2023/08/16 23:07
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 夫婦 人が作った夕飯に後から1品加えるのは失礼と感じますか? 10 2023/01/04 22:19
- 夫婦 どう恩返しを妻にするか…何というか戸惑いのあるオッサンです 今日、普段通りに仕事しながら妻とLINE 2 2022/03/23 21:52
- 結婚・離婚 どう思う? 重婚OKにならない理由を考えて下さい。 何故日本は一夫多妻or一妻多夫(造語)はダメなの 2 2022/05/28 16:12
- 結婚・離婚 結婚したけど向いていなかった 9 2023/06/30 12:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
至急お願いします。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
パセリとバジルの使い分けは?
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
いくら焼いても赤い
-
最近の料理の本は、 分量が 2人...
-
初めてキーマカレーを作ったの...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
辛くなってしまった炊き込みご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報