dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

茄子、カボチヤ、蓮根をカレールーに入れるタイミングと、下処理の仕方教えてください。

A 回答 (3件)

レンコンは切って水にさらしておきます。


水気をきり、炒めて他の具といっしょに煮込みます。

なすとカボチャは最初から煮込むと溶けてしまうので、少しのオイルで焼いて火を通し、盛りつけのときにのせるか、同じく焼いたものを仕上がる頃にルーに混ぜる方が好きです。
なすは切ってすぐに焼き、カボチャは皮をところどころまだらになるようにそぎ落とし、7~8ミリに切って焼きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。試してみます。カボチャを焼くのは素晴らしいアイデアですね。

お礼日時:2012/09/11 09:14

スープカレーの要領だと、



茄子は素揚げ、
カボチャは魚焼きグリルで焼くか、オーブンで焼く、
蓮根は、入れないからわかりませんが、
あらかじめ火を通しておいて、最後に全てをトッピングすれば良いような。
    • good
    • 0

ぜんぶ入れる、茹でる。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!