
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
まず、関係代名詞句も制限的用法なら後置修飾です。
形容詞/分詞が修飾しても関係詞句が修飾しても同じです。次に、後置修飾がついた名詞に定冠詞がつくかどうかは、修飾により特定されるかどうかによります。多くの場合これは文脈によります。
以上を考えますと、
I know the boy running in the park. これは、「公園で走っている少年を知っています」になります。多分、「今」という意味が含まれているのでしょうが、英語としてはちょっと舌足らずです。
I know the boy who runs in the park. この場合、runが進行形でありませんので、習慣を表します。公園を走る習慣がある少年は一人とは限りませんから、定冠詞theがつくのは不自然で、a boyになるはずです。毎朝とか、いつも21時にとか限定されるのならば少年が特定されますのでtheでよいです。また、I know the boy who is now running in the park.では当然定冠詞がつきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 関係代名詞節、「名詞+of+whose+名詞~」の表現の可否等について 2 2022/12/01 13:48
- 英語 提示文の構造等について 2 2022/12/25 23:24
- 英語 関係副詞について質問です the house where I live ↓thatに置き換え the 2 2022/12/11 20:16
- 英語 関係形容詞"which"の感覚について 4 2022/12/05 11:46
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/14 05:21
- 英語 英文の和訳、文の構造について 4 2022/05/18 13:36
- 英語 どのような場合に、名詞を「so+形容詞+that節」が後置修飾するのか等について 3 2023/06/29 13:37
- 英語 「自動詞+前置詞」で第5文型をとる文の構造について 3 2023/01/04 10:22
- 英語 「this is the/my first time~」の文法上の制約について 1 2023/04/06 09:48
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/22 04:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
in the mornig などにはなぜ定...
-
特定の場所や時間の天候をさす...
-
【冠詞と定冠詞について】アメ...
-
英作文についてアドバイスをく...
-
英語 都市名の冠詞
-
南ア英語:buy a new seed単数...
-
at night にはなぜ the が付か...
-
下記英文で、最後の ‘area resi...
-
a friend's partyがa-friend's ...
-
go in the order?
-
この文章を英語にすると・・・・
-
1th anniversary ってあり??
-
不完全な文法でのコミュニケー...
-
aの使い方
-
冠詞について The union demand...
-
名詞+of+名詞の冠詞の付け方
-
「ある~」の意味で使う不定冠...
-
「a」をつける基準を教えてく...
-
初出の普通名詞に定冠詞を付け...
-
教えてください。「public tran...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
in the mornig などにはなぜ定...
-
特定の場所や時間の天候をさす...
-
Made in the USA の "the" が付...
-
in the distance と at a dista...
-
名詞+of+名詞の冠詞の付け方
-
at last nightと言えるか
-
1th anniversary ってあり??
-
stationの冠詞はaではいけない...
-
as a whole 「全体として」
-
ロサンジェルス→略して「ロス」...
-
in the morning と in summer ...
-
last time? the last time?
-
「は」と「が」の違い
-
メーカー名、ブランド名で商品...
-
"the chance"と"a chance"の違い
-
『ローマの休日』が "Holiday i...
-
the second from the lastでfro...
-
aの使い方
-
newspaperの冠詞について
-
教えてください。「public tran...
おすすめ情報