【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

2級の本支店会計の問題で下記のような内容なのですが、なぜ支店へ売上の残高が
貸借逆に記載されるのかがわかりません、理由を教えてください。

決算整理前残高試算表

借方 本店 支店 貸方 本店 支店
支払利息 25 買掛金 900 600
支店 185 本店 160
本店より仕入 110 支店へ売上 150

         支店                            本店
-----------------------------------     ---------------------------------
前T/B   185                                   前T/B   160



        支店へ売上                       本店より仕入
-----------------------------------     ---------------------------------
前T/B   150       前T/B   110
             

        支払利息
------------------------------------
前T/B 25                              以下省略


支払利息のように残高試算表の借方残高であれば借方に仕分けると思っているのですが
なぜ支店へ売上と本店より仕入だけが貸借が逆になるのでしょうか?

A 回答 (1件)

 このサイトの仕様で仕方が無いのだが、空白が詰まっていてどこのどの数字が入っているのか分からない。


確かめたいのですが、残高試算表とTフォームは添付画像のようになっていませんでしたか?
もしそうなら、それで合っています。
「支店」、「本店より仕入」は借方にあるので、Tフォームの借方(左側)に数字が入ります。
「本店」、「支店へ売上」は貸方にあるので、Tフォームの貸方(右側)に数字が入ります。
「支店へ売上の転記」の回答画像1

この回答への補足

単純な勘違いでした。

本支店の取引になれていないのもあるのでしょうが、左が借方で右が貸方という思い込みが自身
にありこのような本支店の取引では質問したような表記がよくされますが、思い込みで感覚的に
見てしまっていてなんで大きく左側にあるものを借方などという思い込みで見てしまっていまし
たので、よく見ると貸方にあるものもなんで借方にあるように勘違いしていて、なんでこれが借
方になるんだ????と勘違いしていました。

ご指摘ありがとうございました

補足日時:2013/09/28 06:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!