dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

早発月経(10歳未満の初潮)は、身長が伸びなくなるということを聞きましたが、初潮がきてから何cm位伸びるのが一般的なのでしょうか。

経験者や、実際に早発月経の方をご存知の方からの回答をいただけるとありがたいです。

なお、3日前、八歳と八ヶ月(三月生まれの小3)の女の子が初潮のようなものを迎え、軽い出血が続いています。
身長は125cm、体重は25kg。
身長が伸びなくなるのか、、心配です。

A 回答 (5件)

すぐに総合病院の小児科を受診した方がいいです。



いきなり婦人科に行くのは、小さい子には可哀相なので、小児科から
回してもらってください。
ただ、125センチで早発月経はたぶん無いと思います。
早い子はほとんど胸の発達が良い子か、背の高い子です。
どちらにしても、病院には行ってみてください。


うちは違いますが、胸の発達のよい娘さんの場合、三年生ぐらいで、
小児科の先生から、初潮を遅くする処置をした方がよいと勧められる
ようです。早いことは、精神的な苦痛を伴うからでしょうね。


私がお聞きした時は、大体、初潮から10センチ+で止まります、
というお返事でしたが、うちの場合は5年生で始まり、今年中一ですが
すでに7センチ伸びてます。
私自身も中1で始まり150センチでしたが、最終的には162まで伸びました。
いろいろですから、一概には言えません。
ただ、女性の月経回数は皆さん同じだそうですから、やはり、早すぎる
初潮は先延ばししてあげたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々なご説明ありがとうございました。
病院に行って検査してきましたが、ホルモンバランス等特に異常なく、一旦は経過観察という状況です。

早発月経かどうかもまだはっきり分かっていませんが、また詳細が分かったら記載したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/17 22:01

No.4の方に一票。



早発月経の中には、脳腫瘍や卵巣腫瘍など重大な疾患が
原因であるものが、稀にあるので、
一度、診察をしておくべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
病院に行って検査してきましたが、ホルモンバランス等特に異常なく、一旦は経過観察という状況です。

早発月経かどうかもまだはっきり分かっていませんが、また詳細が分かったら記載したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/17 22:00

スクスクのっぽくん >> 身長に関するQ&A集 >> 身長が伸びるしくみ >> 初潮を迎えると、もう身長は伸びませんか?


http://www.suku-noppo.jp/q-a/a114.html

///引用開始///

初潮の時の年齢と身長から、成人になった時の身長を予想する計算があります。
成人時の身長=(初経時の身長×0.983)+(30-初経年齢×1.58)
日本産婦人科学会の調査(1997年)では、平均初潮年齢は12.3歳、初潮時の平均身長は152.0cm、平均体重は42.9kgです。
一般的には、初潮を迎えてからの身長の伸びは6cm程度ですが、個人差があり、全く伸びなくなったという人もいれば、10cm以上伸びたという人もいます。

///引用終了///

それだけ幼い上に、体重が25kgでは、体力的に辛いと思います。
ホルモンやカルシウムや貧血のお薬が処方されて、体が楽になるかもしれませんので、
念のために病院に行かれた方がいいと思います。
「早発月経だと身長が伸びなくなる件について」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このような計算方法があるのですね。大変参考になり、ありがとうございました。
病院に行って検査してきましたが、ホルモンバランス等特に異常なく、一旦は経過観察という状況です。

早発月経かどうかもまだはっきり分かっていませんが、また詳細が分かったら記載したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/17 22:03

私も初潮が早かったのですが、当時153cmもあったので参考になりませんが、なぜか伸び縮みを繰り返してトータル+3cmで落ち着きました。


高校の時は158cmあったのですけどね。

昔読んだ本では身長145cm、体重40kgぐらいで初潮がくるって書いてあったような気がします。
普通は急激に背が伸びてその伸びが落ち着いた時に初潮がくるようですね。

私も一気に30cm以上背が伸びて、膝の関節が成長に間に合わなくなって歩けなくなった時に・・・
その時通っていた整形外科が昔産婦人科もやっていたのでそこで相談しました。
やはりあまりそれ以上伸びないけど、そこまで伸びたらもう十分だよとは言われました。
一気に伸びすぎたけど骨の異常も奇形も腫瘍も無かったですし。

早期月経はやはり病院で診てもらったほうがいいみたいです。
低身長・低体重での初潮でも骨の様子によってはホルモン剤で身長を伸ばすことができるそうですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エピソード交えて解答いただき有り難うございました。
病院に行って検査してきましたが、ホルモンバランス等特に異常なく、一旦は経過観察という状況です。

早発月経かどうかもまだはっきり分かっていませんが、また詳細が分かったら記載したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/17 22:00

体重25kでは初潮ではないでしょう。



なにか’事故’でもあったかもしれないです。
婦人科に直ぐにお連れになることです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。
事故の可能性もありますね。
盲点でした。

なお、体重と初潮は関係があるのか疑問でした。
何か理由があれば教えていただけると大変助かります。

よろしくお願いします。

補足日時:2013/01/04 21:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!