dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 得意先より、誤入金がありました。
とりあえず、仮受金に計上しています。
後日、返金する予定なのですが、先方より手数料は
差し引いて送金してもよいと連絡がありました。

例えば、誤入金額5,000 振込み手数料 500とすると

この場合の仕訳って・・・

誤入金時 当座預金5,000/仮受金5,000

送金時  仮受金 4,500/当座預金4,500
      仮受金 500/ ???? 500


???の科目ってどうすれば
いいのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

基本的に#2の方と同様で、次の仕訳で良いと思います。



仮受金 5,000/当座預金 5,000

もし、振込手数料だけ、別途でまとめて支払うのであれば、その時に、その分だけ手数料等の科目でなく仮受金で処理されたら良いと思います。

手数料を差し引いて送金しても良い、という事は、こちらも現に手数料を支払う訳ですので、#1の方が書かれているように収益に計上する必要はありません。
(ただ、差し引いた金額より、実際に払った振込料の方が少なければ、その差額は雑収入等で計上すべきとは思いますが)
    • good
    • 0

下記のようになります。



返金の手数料も銀行から引き落とす場合。
仮受金  5.000/ 当座預金  5.000

返金手数料を、銀行に現金で支払う場合。
仮受金  5.000/ 当座預金  4.500
          現金     500
    • good
    • 0

#2です。

補足です。
もし、振り込み手数料だけ一括処理される場合、

仮受金4500円/現金4500円
雑費  500円/現金 500円

仮受金 500円/雑費(▲)500円

こんなんでいかがでしょう?
    • good
    • 0

誤入金時はそれでよしとして、


送金時は、

仮受金(戻し)5000円/現金5000円

普通はこれでいいと思います。
現金が減ることに違いはないのですから。

気を配ってやると、
仮受金(戻し)5000円/現金4500円
            /雑費 500円

となるのでしょうか?
    • good
    • 0

通常の営業業務で得た利益ではないので、


雑収入や雑益だと思いますよ。

 最終的には、
 当座預金500/雑収入(雑益)500 

 になると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています