dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください!
主人が糖尿病網膜症で、レーザー手術等行っています
結婚して3年、私自身は今まで糖尿病とは縁がなかったため、
その危険度をまったく把握していなかったのですが
インターネットで見て、びっくりしてしまいました
今まで 食事制限をしていなかったのですが、真剣に取り組まなければいけない状態に
焦っています
しかし、急激にコントロールすると かえって網膜症を悪化させる、と言うところが不安で
何を食べたら良いのか、困っています
今 炭水化物抜きの食事を始めたのですが 量は摂るようにしています
ケトン式の本を読み、とりあえず 米やうどん等主食はやめています
少しくらい、食べたほうがよいのでしょうか

血糖値を下げるお茶などは、食事制限し、なおかつインスリンを打っている状態では
やめた方がいいのか・・?
よかれとおもってしたことが、よくない状態を引き起こさないよう、お知恵をお貸しください

A 回答 (2件)

ごく普通に、食品成分表を手にいれて、普通に、主食も取り入れてください、最終的には、セッショウリョウの決め事の中で、1500キロカロリーなら。

その中で収まるようバランスよく、お考えください。
年齢、身長、体重、しごとの過重により決まります、というか、先生に指示されているでしょう。たまに、一緒に病院に行き、食事指導、栄養指導をあなたが受けてあげてください、これから人生長いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ちょっと、冷静になって 
急速にではなく、じっくりやっていきたいと思います

お礼日時:2013/01/24 14:48

時間をかけて少しづつ調節してゆくことです。

ポイントは急にいつもと違うことはしない事です。暴飲暴食の後の過度の節制。急な運動等がだめです。毎日同じ時間に同じ量だけ食事して、毎日同じ量の運動を続けて、その中で低血糖にならない程度に少しづつ食事を変更してゆくことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

糖があるものは怖くて口にできないと思っていましたが
少しずつ、が大切なんですね
あわてず、進めていきたいと思います
ありがとうございます

お礼日時:2013/01/24 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!