
店舗にエアコンの設置を考えてます。
エアコンの能力は、6馬力相当の冷暖房ですが、
低圧電力の契約は、何kwになるのでしょうか?
ちなみに東京電力です。
カタログが手元にありますが、
消費電力 冷房定格5.02kw 中間1.39kw 暖房定格4.68kw 中間1.43kw 低温6.00kw
運転電流 冷房15.7A 暖房14.6A 最大21.1A
力率 冷房92% 暖房93%
と記載されてます。
東京電力に問い合わせしたら、6KW
電気工事店に問い合わせたら、4KWと言われました。
実際は、どうなのかわからなくなってしまいました。
ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
契約電力を決定するのは消費電力(W)ではなく、皮相電力(VA)になります。
これは変圧器が、この皮相電力分の仕事をする為です。
変圧器は電力が設置していますので、電力が供給を保証する関係上、契約容量を正確に把握し計算します。
そのため契約時には、設備の仕様書を添付し明確にする必要があります。
これを踏まえて、契約電力の算出方法ですが、運転電流から算出すると間違いなくできます。
契約容量に関係ある電流というのは、定格電流(運転電流)となります。
皮相電力の計算式は、
S = √3・V・I
なので、運転電流の大きい方、冷房15.7Aを使用すると、
S = √3・200・15.7
= 5438.64 (VA)
となり、6kVA となります。
電気工事店は、契約容量の意味をご存じないのでしょう。
電気工事店が幾らゴネても、電力は損をしたくないのでうんと言いませんよ。
もし誤摩化して契約しても、引き込み線や電力ヒューズを不必要に大きくしませんので、必要な電流量を供給できないので結局エアコンが使用できないという事になります。
勿論、一度行った引き込み工事をやり替える場合は実費です。
この回答への補足
詳しくありがとうございます。
6kVA=6kwってことですよね?
最初、エアコンメーカーにも問い合わせしたのですが、
電力会社によって違うので電力会社に聞いてくれって感じで・・
東電に聞いてもお住まいの地域を教えてって言われたので
電力会社や地域よって契約が異なるのかな?って思ってました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>消費電力 冷房定格5.02kw 中間1.39kw 暖房定格4.68kw 中間1.43kw 低温6.00kw…
1年中でもっとも消費電力が大きいときを物差しにしますから、6kW の契約になるでしょう。
>電気工事店に問い合わせたら、4KWと言われました…
低温6.00kwを見落としているか、意図的に隠して申請しようとしているか、どちらかでしょう。
この回答への補足
早速、ありがとうございます。
>低温6.00kwを見落としているか、意図的に隠して申請しようとしているか、どちらかでしょう。
意図的にって??
4kw契約でも使用には、差し支えないのですか?
(契約のブレーカー落ちたりとか)
東電に指摘とか罰則とかされたりしないのですかね?
質問だらけですいません・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 うちの電力が30Aまでです。しよっちゅうブレーカーが落ちます。 リビングのエアコンが 暖房標準↓ 定 15 2022/12/23 21:44
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの消費電力を知りたい 3 2023/06/01 09:24
- エアコン・クーラー・冷暖房機 20年使ったエアコンを買換えても電気代は安くならない? 11 2023/06/29 14:54
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの暖房効率について教えてください でんきストーブの暖房は使用でんき量で発熱が決まると思います 2 2022/11/01 09:40
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの暖房機能について、質問です。 20畳くらいの部屋に、30万くらいする、業務用のエアコンを取 9 2023/02/26 15:56
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット Uuoeebb セラミックヒーター 電気ファンヒーター 暖房 冷暖風 大風量速暖 3段階切替 静音 2 2022/10/09 14:39
- エアコン・クーラー・冷暖房機 24V仕様のキャンピングカー用クーラーを自宅で使用したい。 4 2023/05/30 15:40
- エアコン・クーラー・冷暖房機 家に設置するエアコンは冷房と暖房は冷媒の圧縮膨張による冷暖気の逆転動作により実現していると思いますが 3 2022/06/07 03:29
- エアコン・クーラー・冷暖房機 23畳のリビングであれば、エアコンは1つもしくは2つ、どちらがが効果ありますか? 3 2022/11/12 14:30
- 電気・ガス・水道 1人暮らし、エコキュート、ガスコンロ使用の光熱費について教えてください。 2 2023/01/17 11:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
業務エアコン(三相動力)の契約kw数について
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
業務用エアコンの馬力と動力契約kw数について
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
空調動力盤の主幹ブレーカー選定について教えてください。全設備インバータエアコンを設置する計画がありま
建設業・製造業
-
-
4
動力主幹ブレーカーの選定がわかりません。。 天吊エアコンを5台(6馬力3台、4馬力2台)つけるのです
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
5
契約設備電力とは何でしょうか。またその計算方法を教えてください。
環境・エネルギー資源
-
6
空調室外機消費電力を入力値(KVA)に換算するには
環境・エネルギー資源
-
7
動力ブレーカーの容量計算
環境・エネルギー資源
-
8
主幹ブレーカー容量計算式
IT・エンジニアリング
-
9
ブレーカーの選定について
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
10
3相動力盤メインブレーカーの選定方法を教えてください。
電気・ガス・水道業
-
11
冷房5馬力のエアコンの消費電力、だいたい何Wなのかを教えて下さい! 製品よって異なると思いますが、だ
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
12
エアコン200V13.4KWの電流は?
環境・エネルギー資源
-
13
エアコンの能力[kW]とブレーカーサイズ
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
14
動力用の4馬力のエアコン 仕様書に30Aと 表示されてます。 同じ4馬力のエアコンが2台 取付いてま
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
15
三相200v3.7kwのモーターに必要な電源容量について
環境・エネルギー資源
-
16
エアコンの「圧縮用電動機出力」ってどういった意味でしょうか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
モーター
環境・エネルギー資源
-
18
負荷契約と主開閉器契約
環境・エネルギー資源
-
19
3相200Vの1.5kwのモーターは何アンペアのスイッチ?
物理学
-
20
配線工事の電線サイズを教えて下さい
環境・エネルギー資源
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
負荷電流の簡易計算
-
バッテリーの切れたスマホや携...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
三相200vから単相200v取...
-
電気容量について
-
タイトランスとは
-
ワット数不足のACアダプターを...
-
ブレーカー容量のだしかた
-
少量危険物の取扱い届出について
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
発電機設置資格について
-
220vの製品を日本で使えま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
三相200vから単相200v取...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
ワット数不足のACアダプターを...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
KwをAに変換
-
電気容量について
-
100キロワットってどれぐら...
-
電圧が不安定
-
負荷電流の簡易計算
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
タイトランスとは
-
「消費電力」と「消費電流」に...
おすすめ情報