
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ご心配でしょうから、あなたの為に、
あまり皆さんが回答しない本当のことを回答します。
バレます。
しかし、就職先の会社によります。
単に社保・厚生年金の加入・喪失だけの事務をする会社(小規模など)ならバレないかもしれませんが、以外とハローワークや年金事務所からバレます。
なぜかというと、履歴書を会社に提出して入社しているわけなので、
会社は本人の経歴を把握しているのが当然という前提ですから、
職員がポロッと言ったりするからです。
本来、個人情報保護の観点からそんなことは話してはいけないのですが、その辺は本人の為に会社と行政が確認・実施することなので本人の知らないところで実際のやりとりがされています。
あと、その職員も嘱託・契約職員だったり、50歳越えの頭が硬く俺が世の中のルールだみたいな人もいて個人情報が軽々と飛び交っています。
人事担当者は、そういうところを察知して、おかしい・履歴書と合わないというところから、本人の記録を会社で必要だからといって職員から見せて貰って嘘がばれるという構図です。
また、その会社で本人のために、
組合保険・確定拠出年金などこれまでの本人の履歴を換算するような事務が
行われる場合、完全にアウトです。
でも、それを行う事務の人と人事権のある人が別々ならスルーされるかもしれません。
それから、ご近所や家族のふとした会話から会社にバレることもあります。
案外、個人情報って気づかず自分で話していたり、身内からほつれが出たりしますよ。
ビクビクして会社務めするよりも、堂々と会社務めされるほうがあなたの人生が豊かになりますよ。過去は変えられませんから、正直に書いて、未来志向でがんばって下さい。
No.1
- 回答日時:
ばれるかばれないかという質問であれば、ばれる可能性は少ないでしょう。
前々職について会社が調べることは先ずありません。源泉徴収票でも直近の会社は提出を求められてもその前は関係ありません、(今年中に2社に在職したのでなければ)
でも世の中は狭いもので、取引関係などで旧の会社の関係者と遭遇することは結構あります。私も転職経験者ですが、新の会社が旧会社と取引を開始するということが実際にありました。
そのとき旧会社の社員が本当に転職先の会社に来ました。
こういうこともあるので、絶対にわからないということもありません。
でもその程度の詐称で解雇まで行くかも疑問です。これは気にしないことにするしかないですよね。
yosifuji20さま
ご回答ありがとうございました。
20年近く前の職歴ですし、調べないだろうと安直な考えを持ってしまいました。
罪悪感にさいなまれておりますが、家族を養わなければならず、
正直後戻りはできませんので、行けるところまで行くしかないかなぁという覚悟です。
また、まったくの別業界ですし、前々職(前職も含め)との接点は0%ではないにしろ、
限りなく0に近いと考えますので、自分がうっかり話さない限りは大丈夫かと。。。
ほんといけない考えばかり浮かびますね。
(悪い覚悟ですね)猛省しております。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
前々職以前の経歴詐称をして発覚しますか
転職
-
短期離職をした会社(前前職)を履歴書に記載しなかった場合について
面接・履歴書・職務経歴書
-
最近お仕事を辞め転職先の内定が決まりました。 ですが内定を頂いた会社から退職証明書を出してください。
中途・キャリア
-
-
4
職歴詐称について
転職
-
5
総務の方に質問です。 転職者が入社してきた時に、年金手帳等から過去の履歴を調べるものでしょうか? そ
事務・総務
-
6
5年以上前の職歴を偽ってしましました。。
転職
-
7
前々職の職歴詐称をしている者でして、源泉徴収に関して困っています。 介護士をしていまして、この度、1
就職・退職
-
8
転職者のこれまでの職務履歴を年金事務所で年金記録票を調べる
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
過去の職歴を半年だけ長くすることについて
転職
-
10
厚生年金基金や確定拠出年金から経歴はわかりますか?
労働相談
-
11
内定辞退後に正直に話す事・・・
面接・履歴書・職務経歴書
-
12
前々職以降の職歴詐称は・・・
転職
-
13
履歴書の前々職の職務期間を適当に書いてしまったことを正直に内定を頂いた会社様に伝えました。 「覚えて
会社・職場
-
14
退職証明書を偽装してしまい…
その他(ビジネス・キャリア)
-
15
前前職のことはバレる?
転職
-
16
職歴詐称について質問です。 大変恥ずかしながら、転職先に詐称した履歴書を提出し内定をいただきました。
面接・履歴書・職務経歴書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の車で事故をおこしました...
-
最終面接で健康診断を受けたと...
-
お局のせいで人が辞めていく会社
-
トスワークというところから私...
-
前々職の詐称について
-
精神的に追い詰められて退職し...
-
前職の名刺は返却が常識ですか?
-
会社不正が嫌で転職する場合の...
-
会社の事務所が土足禁止
-
会社都合退職の会社寮退去について
-
前職の勤怠や病歴などはどこま...
-
仕事辞めたら、離職票って家に...
-
出社日を遅らせる‘良い『理由』...
-
試用期間中の退職について。
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
ハローワークへの郵送 宛名に...
-
転職で今日から入社なんですが...
-
短期離職をした会社(前前職)を...
-
内定取り消し…失業保険はもらえ...
-
入社して3年目なのに今日で2回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お局のせいで人が辞めていく会社
-
会社の車で事故をおこしました...
-
友人が社長の会社に引き抜かれ...
-
トスワークというところから私...
-
会社のホームページの採用のペ...
-
会社経営者の妻の働き方につい...
-
出社日を遅らせる‘良い『理由』...
-
最終面接で健康診断を受けたと...
-
前々職の詐称について
-
入社時に親族調書?
-
会社の平均年齢について
-
以前の会社に籍がある状態で、...
-
前職の調査って簡単にできるもの?
-
こういう会社って古い体制の会...
-
朝礼スピーチがいやで・・・
-
会社の理不尽なやり方、クソ上...
-
1年で辞める私に対しての送別...
-
複数の会社で籍を置いたまま別...
-
前の会社に転職先をバラされま...
-
在籍確認の電話って本当に有る...
おすすめ情報