dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲーム業界のイラストに関わる仕事を探していまして、
その中で業種でアートデザイナーというものを見つけたのですが、
実際の業務内容が理解きませんでした。
プレイヤーや、アイテムのデザインを担当するということえは書かれれいるのですが、
イラストレーターとか、キャラクターデザイナーとは違うのでしょうか。
上流の仕事ということで、一般のイラストレーターとはまた違うのでしょうか。

また、そういった仕事に就く上で有利な経験、スキルなどあるのでしょうか。

分かりにくい質問ですみません。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

アートデザイナーはイラストレーターの場合もあれば3Dモデラーの場合もあります。


ゲーム会社によって呼び方が違うのでなんとも言えないですが、職業内容からおそらく
2Dのイラストレーター、キャラクターデザイナーだと思われます。

スキルは作品と、Photoshop、Illustratorが使えればいいと思います。
作品はキャラや背景、アイテムなどのデザインでいいと思いますよ。
あとpixivやブログなどにアップしていればそのURLを作品と一緒に送るとアピールになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!
仕事内容はイラストレーター、キャラクターデザイナーと同じと
考えて良いという事でしょうか。
大変参考になりました。
スキルを磨いて作品をたくさん作って行きます!

お礼日時:2013/05/15 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!