
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
< 「こちらこそありがとう」をThanks is mine.と英語で言えるとどこかで聞いたことがあります。
>この表現は、The pleasure is all mine. です。
<この英語フレーズは、non-nativeにも通じると思われますか?>
一口にnon-nativeと言っても理解力には大差があるので一括して答えは出ないと思いますが、これは洗練された表現ですので使う事をお勧めします。他の回答でも出ている様にyouにストレスを置けば thank you でも問題ありません。
I owe you one というのは普通は相手の感謝の念を返す表現ではなく、自分が困っている時等に助けてもらった場合に使うことがほとんどですので、「(こちらこそ)ありがとう」の時には使いません。例:
A: Here's your homework. Don't let your teacher know I did this for you.
B: Sure, thanks. I owe you one!
A: Just so you know, I intend to collect on this one--big time.
また相手に借りができたとお考えの場合、もう少し丁重にするには、I'm deeply indebted to you とも言えます。
回答ありがとうございます。
The pleasure is all mine.
というのとの関連性があるとのこと、勉強になりました。
I owe you one.
の具体的な使い方についても、勉強になりました。
I'm deeply indebted to you.
というのは初めて見ました。丁重な場合に使ってみたいと思います。
色々ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
Thanks is mine より The をつけた The thanks is mine のほうがどちらかといえば普通ですが、私は20年以上native speakerの中で仕事をしてますが、彼等が会話中でこう言うのを殆ど聞いたことはありません。
簡単な表現なのでNon-nativeの人であっても英語が良く分かる人であれば初めて聞いたとしても意味は分かると思います。普通の会話では相手から Thank you と言われた時、 Thank YOU とYOUにアクセントを置いて言い返すと『こちらこそ有難う』の感じがでます。
It's me that owe you one もいいと思います。
回答ありがとうございます。
「Thanks is mineは意味は分かると思います」ということですが、私自身が一番最初に聞いた時に「こちらこそありがとう」の意味にとれなかったため、この質問をさせていただきました。
Thank YOU.
というのは、他の方も回答されてましたが、これはシンプルで使いやすそうですね。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
> 「こちらこそありがとう」を
> Thanks is mine.
> と英語で言えるとどこかで聞いたことがあります。
> この英語フレーズは、non-nativeにも通じると思われますか?
> 他にnon-nativeに通じやすいフレーズはあるのでしょうか?
> It's me that owe you one. 「借りができたのは私の方だ」
> というような言い方でもいいでしょうか?
⇒どちらもありだとは思いますが、
nativeにも、non-nativeにも通じやすく、しかもより単純なフレーズは、
Thank YOU.↑
ではないでしょうか。
YOUを強調し、かつ上げ調子に発音する方法です。
以上、ご回答まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Dear Dad, you will always be my hero. Dear Mom, yo 2 2022/07/25 15:28
- 英語 英訳お願いします 進級試験に合格しました。 I passed the test for promot 4 2023/02/22 23:24
- 英語 Before we explain what leverage is, and how it wor 2 2022/04/10 16:20
- 英語 you think sex without love is not good to?に 【良くないと 2 2022/11/20 01:06
- 英語 that 仮主語? 3 2022/08/11 14:45
- 英語 下記のの英文に関して質問します。 “We will remind you to renew your 3 2022/11/23 18:01
- 英語 英語に詳しい方に質問です。 2 2022/06/21 15:33
- 英語 Is to play soccer fun for you? は、正しい英文ですか? 1 2023/05/08 12:37
- 英語 It is thanks to food and water that a child can gr 2 2022/04/12 19:57
- 英語 高校英語です。 This word is too difficult for me to spell 5 2022/07/06 20:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
数学に関して
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
agree withとagree that
-
the と this の違い
-
covered with とcovered inの違い
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
風俗の「ヘルス」はなぜ「ヘル...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
半角のφ
-
せっかく○○してくださったのに...
-
見ず知らずの人とでも、同じ本...
-
「お仕事についてヒアリングさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報