プロが教えるわが家の防犯対策術!

妹が看護師の実習中です。

姉も看護師なのですが、姉のほうは国立大の看護学部で、妹はおバカ高校からおバカ大学の看護学部に行きました。

話を聞いていると、妹は「看護師って水商売的な感じ」と言いますし、実習中も患者さんや先輩ナースの悪口ばっかり言っててひきます(汗)
姉のほうもよく愚痴ってますが、仕事が好きでやりがい持ってることは明らかです。

うまく言えませんが、二人に看護師のレベルの差を感じてます…
そもそもあんだけおバカな妹が看護師に?!というのがわが家の心配事です。
が、そんな人ばっかりだと妹は言ってます。

うちの二人が極端なのでしょうか?

看護師もなってしまえばみんな同じで、レベルの差ってないのですか?
真面目にやってる姉が損してるように見え心配です。

A 回答 (4件)

病院で働いている者です。



以前、看護師さんに聞いたところ、学生の頃に勉強した事よりも
看護師になって現場で勉強する事の方がかなり多いそうです。
意識や自覚も本当のプロへと当然変わってくるでしょう。
そうやって経験と先輩に鍛えられ一人前になっていくのだと思います。
決して看護師の資格をとって病院に入職して、そこがゴールではありません。
むしろ、そこがスタートラインで
妹さんはそのスタートラインに立つ資格を目指している段階です。

逆に言うと、今の段階でお姉さんと比べられるのもちょっと酷かもしれません。
レベル云々ではなく、比べるべき対象の両者ではない、という事です。
国立大学卒、おバカ大学卒は看護師としてのキャリアとしては重要かもしれませんが、
単純に看護師のレベルとしては関係ありません。
どんな大学、専門学校を卒業していようと一人前の立派な看護師に育てるのが
病院の役割であり、先輩の仕事です。
これから看護師になる妹さんに重要なのは、折れない心や思いやりの気持ちだと思います。
    • good
    • 3

真面目にやってる人は仕事の質も高いです。


看護師は勉強ばかりです。
妹さんは看護師になってから苦労するかも。
    • good
    • 4

姉妹で看護師です。

看護師は職場環境や担当の病棟などにより、質も変わってきます。また私は内科や小児が好きですが、姉は逆に私の苦手な精神科や老人が得意でもあります。本人の性格や得意分野によってレベルも変わります。もちろん医師との関係性も重要です。
看護師に限らず、職場にはデキル人やダメな人がいます。ぜひお二人を応援してあげてください。
    • good
    • 2

まぁ極端ではあるが・・・・・



仕事の出来る人出来ない人、気配りの出来る人出来ない人、意欲を感じる人感じない人

別に看護師に限った話ではなく、世の中人それぞれ考え方も取り組み方も違う


それに、物事を損得で判断しようとするのもなんか見当外れ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!