dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半年前からスイッチをいれてもつかなくなりました。その後一度だけ瞬間的についたのが最後です。

東芝の普通の丸い電球で切れてません。配線の問題でしたら、素人では無理ですかねえ?

A 回答 (2件)

 電球が切れておらず複数のライトが点かないということなら、おそらく壁スイッチの調光装置が壊れてしまったのでしょうね。

断線とかはちょっと考えにくい気がしますし、もし断線だったら発火の危険があるのでかなりヤバイ症状です。

 なおスイッチや配線をいじるには電気工事士の国家資格が必要ですので素人(無資格者)には無理です。お近くの電器店(個人でやっているような小さな店でOK)に電話で工賃の相談してみてください。調光スイッチだけの交換なら部品代プラス工賃3~5千円程度だと思います。工賃は店によって全然異なりますので概算の見積もりをしてからのほうがいいです。終わってから1万円です2万円ですとか言われたりすると大変ですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/12/04 13:11

>>素人では無理ですかねえ?



無理でしょうねえ・・・。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!