dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうぞよろしくお願いします。私は現在前歯4本差し歯です。もう20年ほど前のものなので色も変色しましたので作り替えようと考えています。それとその4本以外他の前歯も詰め物だったりしてあまりきれいではないので思いきって前歯10本差し歯にしようと、早速近くの歯医者で相談しました。すると保険外だと一本10万円、根の治療もするのでかなり期間がかかるとのことで思いきれず断念しました。そしてネットなど色々探した結果、少し遠いのですが歯科医院と審美歯科を一緒にやっている歯科医院を見つけました。なんでもエンジェルクラウンというもので途中まで機械が作るオールセラミックだそうで、ネットでの書き込みの評判もなかなか良かったので早速その歯医者に行き、先生に相談すると、いきなり歯の写真をとられ「どの歯をきれいにしたい?」と。希望伝えると「うちは一本6万円、10本だから60万円ぐらいだよ」と。それから詳しい説明何もなく、その日は流れで上下の型をとり終了。次、行ってみるといきなり仮歯ができており驚きました。作る前にいろんな説明があると思っていたので、、とっさに今年は時間が無いので来年にします。と伝えました。先生がとても忙しそうなのでやっと聞けたことは、以前の歯医者で言われた根の治療の必要性。すると「大丈夫、そんなの必要ないよ」と一言。そして、10本一度に作り替えるのがちょっとこわいと伝えると「一度の方がきれいになるよ。技工士さんと相談してやれるから。一回増えるたびに一万円かかるけどね。」ということでした。とにかく忙しそうなのでこれだけ聞くのがやっとだったのです。普通、事前にカウンセリングはないのでしょうか?あと一度に全て作ってしまった方がやっぱりいいのでしょうか?受診前はネットで良いクチコミばかりだったのでとても楽しみでしたがあまりに対応が簡単過ぎて不安で一杯です。どうしたらいいのかものすごく悩んでいます。どうか良いアドバイスよろしくお願いします。


真剣に悩んでますので、冷やかしコメントなどはされないようによろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (2件)

No1の回答者です。



>金額のことなどを考えるとどうしたらいいのか。。

これはご自身で決断なさるしか無いと思います。納得のいく様に治療する方を選ぶか安価な方を選ぶかでしょうか。

>それにどうやったら親切で良い歯医者を探したらいいのかわからず。。悩んでしまいます。。もし、よいアドバイスがあればお願いできませんでしょうか?

基本的にネット情報は話半分(あるいはそれ以下)と思った方がいいでしょう。あとはそこに通っている人から直接お聞きになった情報が最も信頼出来ると思います。更に実際にかかってみて「初回は治療の説明のみでお願いします。」とリクエストしてその結果が納得いけば継続してかかると良いと思います。説明の内容が理解出来なかったり不親切とお感じになったらお止めになる事お勧めします。

>あと、仮歯が既に作ってあるのですがかなりの額を請求されるのでしょうか。。?

こちらはなんとも言えません。問い合わせてみてはいかがでしょうか。

お大事になさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がが大変遅くなり申し訳ございません!
大変分かりやすく丁寧なご回答ありがとうございました。
あれから色々自分なりに評判の良い医院を探しまして、ご回答いただきましたように説明をしていただき納得できる先生に出会うとができました!同じ歯科医院でもこんなに違うとは思いませんでした。あのまま以前のところで差し歯を作っていたかと思うととても怖くなります。。やっぱり値段やネット上だけで選んではダメなんですね。。
本当にどうもありがとうございました!
感謝m(__)m

お礼日時:2013/12/28 11:20

歯科医師です。



質問者様の診察をした訳ではありませんので一般的なお話としてお読み下さい。

最初におかかりの先生はレントゲン撮影のうえで根の治療が必要と説明されたのであれば基本的にきちんと再治療した方が良いと思われます。現状で症状無くても将来に症状出てしまいせっかく入れ替えた差し歯を破壊して取り除く可能性もあります。

また一般の方に誤解があるようですが「審美歯科」という診療科は存在しませんし標榜も出来ません。これは一部の開業歯科医が自費診療を望む方を取り込む為に自院が審美的な歯科治療に特化している様に演出する策であると推測されます。ちなみに看板などに使用すると違法です、院内の掲示は自由です。

つまりどこの歯科医院でもこのような治療は行っており特に「審美歯科」と表記が無くても診療は可能です。

患者さんにとっては「早く安く」は魅力的でしょうが、あえてマイナスポイントの部分でも「時間がかかる」「治療費はこれだけ必要」ときちんと説明してもらえる所で治療をすることおすすめいたします。

お大事になさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ。ご親切に色々教えていただきましてどうもありがとうございますm(__)m
審美歯科が併設されているのは珍しい?感じでホームページに書いてあったので特別な歯医者と思っていました。そうではないのですね。実は、何を聞いても「技工士に聞いて」と言われるので、何も説明ないまま歯を削られてそれから説明ではかなり不安で。。あと、差し歯のことに気を取られてしまっていたのですが、実は差し歯の相談をする前、今から2週間程前、以前から虫歯になっていた親知らずの抜歯をしてもらったのですが、それがものすごく怖くて、、抜歯をすると伝えられて10秒後には麻酔を打たれ、いつもの歯医者なら何分か後に抜く感じだったのですがいきなりの器具で抜き始め、あまりの痛さに痛いと訴えるとまだ早いか。。と。またすぐ1~2分後には先生が抜き始めあまりの痛さに涙が出ました。。それから1週間、激痛は続き、耐えられず、直接受付にいくと予約がないからと返されました。。それれから何となく治ってはいたのですが昨日から歯肉がさらに腫れて、歯医者に問い合わせると診てくれるとのこと。見てもらうと「何でだろうねぇ。。」と先生。その後、薬でも塗ってくれるのかな?と待っていると何も伝えられずいきなり麻酔。痛みにびっくりしているといきなり先生が針と糸で縫い始めました。本当に怖かったです。縫っている間は始終、助手の女性とおしゃべり。。二人は笑いながら話していたけど私は何をされているのかわからず不安で泣きそうでした。結局縫われたこともつたえられぬまま先生に終わったよと伝えられただけで。。家に帰って鏡を覗くとやはり縫ってありました。
やっぱり説明は必要ですよね。。昨日のことを思い出すと怖くなります。。
でも、金額のことなどを考えるとどうしたらいいのか。。それにどうやったら親切で良い歯医者を探したらいいのかわからず。。悩んでしまいます。。もし、よいアドバイスがあればお願いできませんでしょうか?あと、仮歯が既に作ってあるのですがかなりの額を請求されるのでしょうか。。?

お礼日時:2013/12/15 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!