アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

山口県の山間部で、農業に励んでいます。定年後に故郷に帰り、
野菜つくりなどをしています。ところが、猿・猪が出てきて、畑などを
荒らします。そこで、銃を使って、猪などを処分したいと考えています。
狩猟の免許は、素人でも取れますでしょうか?
何方か詳しい方、ご指導お願いします。

A 回答 (4件)

私は3年前に銃の所持許可を、2年前に第1種銃猟免許を取得しました。

私は射撃用として所持許可を取りましたので、免許は持っていても狩猟の経験はありません。
狩猟の免許試験は、毎年夏の間に2回程度行われるだけです。ですので、まず銃の所持許可から行うのが良いかと思います。現在お住まいの地域の警察署の生活安全課へ行き、そこで銃を所持するための初心者講習会の日時を教えてもらいます。同時に初心者講習会の申込書ももらっておきましょう。東京は毎月有りますが、地方では年に数回なので、運が悪いと何ヶ月も待たなければいけないかもしれません。その朝から講習を受けて夕方に試験が行われます。70点以上で合格ですが、単純に成績だけで合否が判定されるわけでは有りません。服装や受講態度などにも気を使ってください。
下のサイトで模擬試験が出来ます。良く出来ていますので、一度試して見てください。
http://www.asahi-net.or.jp/~ev1t-trnk/test/test. …

山口では2月14日(バレンタインデー)に行われるようです。下のサイトをご覧ください。
http://www.police.pref.yamaguchi.jp/0240/ryojyu/ …

これに合格すれば講習修了証明書がもらえます。この証明書を持って銃砲店へ行き、購入したい銃を予約します。
そうすると銃砲店は譲渡承諾書を発行してくれます。この書類と他の10数種類の書類を準備して、警察に所持許可申請をします。その後に警察が身辺調査をして、問題無ければ3-4ヵ月後に許可されます。
ただこれは空気銃の場合で、散弾銃の場合は射撃場で教習射撃を受けて試験に合格しておく必要があります。でも安心してください。この散弾銃の実技試験の合格率は99%です。ほぼ全員合格します。
下のサイトが参考になるかと思います。1が表示されていますので、続きは2から9までを順番にクリックしてご覧ください。
http://target-shooting.seesaa.net/article/164740 …

狩猟免許はワナ猟免許・網猟免許・銃猟免許とあり、さらに銃猟免許は1種と2種に分かれています。2種は空気銃だけの免許です。1種には銃の種類に制限はありません。
毎年夏だけ試験が行われています。申し込みはお住まいの役所でも良いのですが、銃砲店ですべての手続きが出来るはずです。これからずっとお世話になるので、まず銃砲店で話を聞いて、申し込むのが良いかと思います。
銃もそうですが、狩猟免許も猟友会が事前講習会のようなものを実施しているのではないでしょうか。これを受けると受けないでは、合格率が違ってきます。お金は必要ですが、ぜひお受けになる事をお勧めします。
狩猟免許に関しては下のサイトが参考になるかと思います。
http://smyyou.web.fc2.com/syuryou/shoji/syuryoum …

もちろん素人でも問題ありません。と言うか、素人が受けるのが普通です。猪や猿を退治したいと言うことですが、猿は保護動物に指定されているので、殺すことはもちろん傷つける事さえ出来ません。おどかして山へ追いやるしか方法は有りません。
役所から駆除の許可が出れば別ですが、通常は猿は撃てないのです。
私が受けた狩猟免許の時は、ワナ猟の人が100人以上で、銃猟の人は8人でした。若い女性もいましたよ。
下のサイトが山口の猟友会のHPです。24年度は5回の試験があったようです。
http://www.moriniikou.jp/index.php?itemid=783

http://www4.ocn.ne.jp/~sakur55a/syuryo_menkyo/sy …

疑問点などありましたら、お礼欄などからお知らせください。
    • good
    • 0

講談社のイブニングKC刊


岡本健太郎作
山賊ダイアリーを読むとわかり易いと思います。
    • good
    • 1

山口県の猟友会に問い合わせてください。

狩猟人口は減少高齢化の一途で有害鳥獣駆除にも差し障りのある状況ですから丁寧に教えてくれる筈です。
http://www.moriniikou.jp/index.php?itemid=858
http://www.moriniikou.jp/index.php?itemid=898

ただ、人家や畑に出没するイノシシは罠猟は可能ですが、射殺は出来ないんかもしれません(誤射が危険なので)。罠猟は銃猟とは別の区分になり、県農林事務所で免許を得るようです。
http://www4.ocn.ne.jp/~sakur55a/syuryo_menkyo/sy …
    • good
    • 1

県庁・保健所に問い合わせて、


猟友会の事前講習会に参加したうえで、
狩猟免許試験を受験してくください。
免許交付後、県庁に狩猟届出登録してね。


http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a15600/syury …

わな・網系の狩猟は狩猟免許交付・届け出だけでいいいですが、
銃を使うときは、狩猟免許の他に、
警察の銃所持許可証必要です。
警察で、講習会受講射撃試験の上、警察の紹介の銃砲店て
猟銃弾薬を購入してください。

よほど怪しい前歴(ライフル魔でしたとか暴力団準構成員とか\(^^;)
でないかぎり、真面目に勉強して、試験合格すれば、
狩猟免許も、銃所持許可証も取得できますよ。
当地では、通学路上で熊の親子と小学生がすれちがい、猟友会出動です(>_<)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!