dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネイティヴのアメリカ人男性とメール交換してます。「来年2月頃(詳細はまだ未定)、そちらへ遊びに行くので会いたいな。会って遊ぼうよ」とメールしたところ


I'd meet you for a drink or coffee :) Then we'll go from there ;)


と返ってきました。
意味は「(ひょっとしたら)君と会ってお茶か1杯飲むかもね。その後(お茶した後)のことは、そこからまた考えよう」という訳であってますか?

...なんだかこの英文を見る限り、私と会う事にあまり乗り気じゃないように感じてしまい、本当は会いたくないんじゃないかと、凹んでしまってます。確かにまだ滞在日数など具体的に決まっておらず漠然としていて、先方も社会人で仕事があるので予定がまだたたないというのもありますが。。


「I'd like to meet you…」じゃなくて「I'd meet you」の場合、下記のどちらでしょうか?
調べてたら頭が混乱してきちゃって。。手持ちの辞書で「would, should +動詞の原形」を調べたら...
(1) I would  可能性、推量の意味で、(もしかしたら)~かもしれない、~でしょう
        話し手の確信度は50% 
(2)I should 可能性、推量の意味で、たぶん~だ、~のはずだ
        話し手の確信度は could→might→may→can→should→ought to→           would→will→mustの順に高くなる
とあります。私は多分(1)のI wouldだと思うので、先方もあまり会いたい感じではないみたいだから、あまり「会おうよ」と言うと逆に迷惑かけちゃうかなと思うので、もうこの件(会いたい)でメールするのはよそうかと思ってます。。
それともこの英文は正確には「I would like to meet you」で「like to」をただ省略しているだけですか? 調べたところ「I would like to meet you」というのはよくヒットしますが「I would meet you」ってあまり見ないです。。でも「I would like to」と「I would」なら全然意味が違ってきますよね。
もしくは「If I could/If you could/If we could」が省略されてるのかなとも思いますが…


ネイティブ並みに米語に詳しい方の回答のみお願いします。

A 回答 (4件)

I would meet you は



I will meet you

の遠隔表現だと思います。

お会いしたいものですね、の意味になると思います。
willは意志のwill

日よっとしたら会うかもね。のニュアンスではなく、
ぜひぜひお茶でも、のニュアンスだと思いますが。
そのあとのことはあってからきめましょう、はあって
います。

ただし、ほかのかたの意見もきいてみてください。
断定的に、あいたがっていない、という意見があ
れば、そのかたの意見も参考にしてください。
    • good
    • 0

相手のアメリカ人はあまり教養のない人ですね。

前半は仮定法で、これは婉曲の意味があり、もしよかったらということです。次はたぶんそれから後の事は逢った後でということなのでしょうが、there というのは副詞であり、前置詞が前へ来ることはないのにそれを平気で破っています。日本人でも『食べれる』なんて言う人は教養を疑われますよね。 
    • good
    • 1

http://m.kotobank.jp/ejword/would?dic=pej4&oid=S …
「9 ((仮定条件を言外に含んだ帰結))((婉曲・ていねいな表現))…であろう, …でしょう. 」だと思いますよ。
「もしあなたがそれで良ければ」とか「もしお互いのスケジュールが合えば」のような仮定条件を言外に含んで「会ってお茶かお酒でも飲みましょうか」くらいのニュアンスで言っていると思います。

私としては、文章よりもフェイスマークの方が気になります。
最初の:)は、ニッコリだからまあいいけど、
Then we'll go from there ;)
そして、そこから出かけよう ;)
こちらの;)はウインクなんで、もしもあなたが私の娘なら、彼がどこに行こうとしているのか、ちょっと心配になるところです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。とても参考になりました。
「(条件が合えば)~ということになる」という意味ですよね。
補足質問ですが、この”仮定条件を言外に含んだ帰結、婉曲・ていねいな表現”の場合、話し手はどれくらいの確信度を持っているのでしょうか?調べたのですがうまくヒットしなかったので、もしご存じでしたら教えてください。よろしくお願いします。

ははは、鋭いです^^
実は会うことが出来ればある約束のようなものをしているので、暗にそのことをほのめかしてるんだと思います。

補足日時:2013/12/25 08:23
    • good
    • 0

心配することはなんにもないですよ^^ 彼はあなたに会いたがっていますよ。



"じゃぁ、会ったらまずどこかでお茶して、それからどこかへ出かけようか。"
って、気軽に楽しみにしてますよ^^

文法をいろいろ調べたんですね。ご苦労様です。いい勉強になったと思います。
ま、文法は文法として、友情(愛情?)は別のハナシです。 来年会うまでのあいだに いっぱいメールをやりとりして、関係を深めてください^^

Merry Christmas!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たくさん話して友情wを少しでも深めたいと思いますwww
文法、ネイティブと話すといろいろ勉強になりますね^^
どうもありがとうございました。
メリークリスマス!

お礼日時:2013/12/25 08:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!