dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんに質問なんですけど毎年来ていた年賀状が今年は来ませんでした。その人の身内に不幸があったわけではなくあるとすれば昨年会社を退職されました。(同じ職場で働いていました。)
いろいろ考えたんですけど会社が縁の切れ目だったのでしょうか?仲が良かっただけにショックでした。皆さんはどう思いますか?ご意見いただけたら嬉しいです。お願いします。

A 回答 (57件中11~20件)

あなたの方から電話及びメールで話を


したらどうでしょう。
    • good
    • 0

気にしないでいいと思います。

    • good
    • 0

単に出し忘れということもあります。

    • good
    • 0

年々年賀状を出す人は減っていると聞きます。


これも時代の流れではないでしょうか、
あまり気にする事もないと思います。
    • good
    • 0

その人は、来た年賀状にのみ年賀状を出す方ではありませんか?


今時の人は、受け身の人が多いので、来た年賀状だけ返す人も少なくないですよ。
    • good
    • 0

年賀状にそれほどこだわらなくても。

連絡を取りたければ取ればいいのだし。逆に全然会いもしないのに年賀状だけは出している関係…これも特に意味がないと思うので。
    • good
    • 0

友達という区分ではなく、ただの職場の人という区分だったという事ですかね。

ドライな感じもしますが…。
会社を退職されたのであれば「お世話になりました」と一言添えて例年通り年賀状を出してくれてもいいですよね。
相手方に何か事情があったなら仕方がないですが、そうでなければ相手方との温度差があったという事でしょう。よくある事です。気にしないでいきましょう!
    • good
    • 0

人間関係はそんなものです。

    • good
    • 0

相手にとっては飽くまで会社での付き合いに


過ぎなかったのでしょうね。
かえって本心が分かって宜しかったのではないでしょうか。
    • good
    • 0

プライベートな付き合いもあったのでしょうか?


職場とプライベートは人によって考え方が違います。
退職して無関係な人になったのでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!