dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんに質問なんですけど毎年来ていた年賀状が今年は来ませんでした。その人の身内に不幸があったわけではなくあるとすれば昨年会社を退職されました。(同じ職場で働いていました。)
いろいろ考えたんですけど会社が縁の切れ目だったのでしょうか?仲が良かっただけにショックでした。皆さんはどう思いますか?ご意見いただけたら嬉しいです。お願いします。

A 回答 (57件中51~57件)

たかが年賀状が来なかったぐらいで一喜一憂するのはちょっと心配し過ぎではないでしょうか。


男の友情とはそんなみみっちいもので左右されるものではないはずです。
    • good
    • 0

会社を退職されたのが年末なら、忙しくて出せなかったのかもしれません。


あなたからの年賀状に返信がなければ、会社が縁の切れ目だったのではないでしょうか。
    • good
    • 0

>会社が縁の切れ目だったのでしょうか?


そうだったのでしょう。
職場がイヤでやめられたのでしたら、仲が良かったとしても接触を絶ちたいと思うはずです。
    • good
    • 0

会社を退社されると年賀状の量は一気に減りますね。

よくあることです。
    • good
    • 0

普段からやり取りしてなきゃそんなもんですよ

    • good
    • 0

年賀状を出す余裕がないのではないでしょうか?

    • good
    • 0

交互送受=前回返信が遅かったので、今回は出さなかったら来てしまったり、其の逆パターンも



1~2回来なかったのが、今回は来たので返信をしたり

全く返信ない方と、或る時に出会うと、丁寧に賀状のお礼を言われたり

同じ場での儀礼だったのか、会社辞めて仲間と思えなくなったか

でも、一先ずは眺めている処でしょうかね、良い友人とは待って呉れる人
    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4  5  6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!