dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ディーラーにて新車を購入しましたがどうしても納得がいかず相談させていただました。

8日前に納車され受け取る際5カ所の小傷が見つかりコンパウンドで直しますとの事で昨日車を預けました。そしたら4カ所は、キレイにして頂いたんですが1カ所だけが割と傷が深かったらしく、黒い車の一部がぼやーっと白くなってしまっています。事前にそのようになる可能性があると営業さんからの告知があったわけでもなく、作業をやる段階で整備の方からの連絡が何かあったわけでもなく。こちらとしては、
そうなってしまうのなら直してもらわない方がよかったと伝えました。

ディーラーの方は、こちらのミスです。 とご丁寧に謝罪があり、塗装してまたこするか、機械でこするかどちらかの方法でと言われ、主人は塗装は嫌なのでということで機械でこする方法を選びましたがその選択は間違ってないんでしょうか?ちなみにですが、友人が過去に 納車時にトラブルがあり(どんな原因があったかはわかりません。)その際は、オプションの何かをサービスしてくれたりお詫びがきちんとあったそうなのですがなさそうです。 こするのも人がやることですし、しょうがない と思うべき事なんでしょうか?なんだか悲しいです。

A 回答 (32件中21~30件)

新車なのに5カ所も傷があるのはおかしくないですか。


信用できないですねその自動車メーカーもディーラーも。
    • good
    • 1

納得いかない場合は、入れ替えしろと言うぐらい強く言うべきでしょう。

    • good
    • 1

せっかく新車を購入したのに嫌な想いをしてしまいましたね。



大金を支払って新車を購入しているので、しょうがないと思う必要は全くないです。
私の車は中古車ですが傷も色ムラもありません。

新車の納車時に傷や色ムラがあるのは普通ではないと思います。
納車後に時間が経ってしまうと、対応してもらえなくなりますので、
納得がいくまできちんと言ったほうがいいですよ。

きちんとした状態で納車されるのを願います。
    • good
    • 1

車は高い買い物です、ゴメンナサイ程度では気持ちが収まらないと思います。



やはり何かサービス追加と言う形で誠意をディーラーは見せるべきですね。

目立つ修理個所であれば売却時の査定が下がってしまいますからね

この辺りは主張しても良いと思います。
    • good
    • 1

そのパーツの全塗装か車変えてもらわないと納得いかないですね。

本社にクレームしたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

私でしたら、塗装を選びますね。


新車だから、色あせによる色の違いはほとんどないはずです。
ディーラーの塗装ですから、塗装も強いと考えます。
機械でこするって・・・かなり塗装面を削るって目立たないようにするってことじゃないですか?
    • good
    • 0

ディーラーから丁寧に謝罪があったんですよね?


それで不満というのは、何かサービス等の見返りを欲しいということですか?
うーん、さもしいとは思いますが、それならディーラーにはっきり言うべきです。
私ならそんなことしませんでどね。
    • good
    • 0

ディーラーは信頼できるとこを探す事です。


サービス対応に関しては様々なので難しい所ではありますが。

大きな買い物です。
あなたの満足いく形で再度納車して貰った方がいいと思います。
    • good
    • 0

私の車は、納車後ドアの内側に赤錆が見つかり、部分塗装しました。


見える所なら、軽いコンパウンドですむなら良いですが、深いなら部分塗装した方が、良いと思います。
初期の塗装より弱いかもしれないですが、クリア層が薄くなるのは嫌だからです。
サービスに関しては、難しいでしょうね。
せいぜいオイル交換位では。
    • good
    • 0

ご主人さんのお車なのでしょうから、ご主人さんの選択したやり方を尊重してあげればいいと思いますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A