
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Today's soupも Soup of the dayも日本語に訳すと
今日のスープですが、"A of the B"と言い回しには
Bを代表するAというニュアンスが含まれるように思います。 一番わかりやすいのは「カー・オブ・ザ・イヤー」
その年を代表する名車ですよね。
あと~'sは人や組織が所有しているというニュアンスが多いので、人じゃないものに無理矢理 "'s"をつけるとヘンな感じがします。決して「今日」がそのスープを所有しているわけではありませんし。
ただこのあたりの感覚はニュアンスです。ニュアンスもある程度文法や意味的解釈で説明できますが、丸暗記した方が楽かも知れません。そのうえで使っていくと、だんだんネイティブの人がどういう風に使い分けているかという感覚が見えてくると思います。
ご回答、ありがとうございます。お礼が遅れました。
>~'sは人や組織が所有しているというニュアンスが多い
確かに「私が勤めている会社」は「My company」とは言いませんよね。
分かりやすい例で納得いたしました。
No.2
- 回答日時:
アメリカに35年半住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。
Soup of the dayは「日替わりスープ」の事です. もちろん、その日に見ているわけですから、Today's soup.になるわけですが、実際の所Today's soupといっている所はありますが、Soup of the dayと言う所の方が圧倒的に多いですね. 丁度、「日替わりスープ」という代わりに「今日のスープ」というみたいな違いですね.
こう言うんだからしょうがない、といってしまえば仕方なんですが、Soup of the dayの言い方には、「割安になっているよ」「もう出来ているから早いよ」と言うフィーリングと「今日のために作った特別のスープ(普段出さない)」と言うフィーリングを出そうとする効果がありますね。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
ご回答ありがとうございます。お礼が遅れましてすみませんでした。
言葉の持つフィーリングを把握するのはナカナカ難しいですね。こういう身近な例から、ひとつずつ覚えていきたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ファミレス・ファーストフード オペレーションの簡単な牛丼屋増やせませんか? 3 2023/07/08 16:12
- ファミレス・ファーストフード レストランとかで、ランチタイムが11時半から14時までとかの表記の場合、通念的に14時ジャストにメニ 6 2022/09/21 22:28
- 食べ歩き 海外でのウェイトレス職について 1 2022/08/09 06:15
- 英語 I drank a box of my husband's instant soup, so I b 3 2023/08/12 20:09
- 英語 "this day"が当日か今日を表すのかの使い分け方等について 5 2023/08/08 14:29
- 生物学 【生命科学】ヒトが1日に消費するATP量?(精度を変えて再計算) 3 2022/10/07 18:48
- TOEFL・TOEIC・英語検定 下記の文の前置詞句について不明点があります •This soup smells of lemon. 2 2022/07/04 19:10
- 英語 "an amount of"の意味等について 2 2023/06/13 12:19
- 飲食店・レストラン 飲食店で食べ物を選ぶのに時間をかける友人。男です。例えばレストランでメニューを選ぶ際、私は30秒あれ 3 2022/10/15 08:14
- ファミレス・ファーストフード レストラン 3 2022/11/06 02:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
I will be ~ingのニュアンスと...
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
「しかし」と「でも」の違い
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
method of か ~ for か
-
No〜ing と、Don't 〜 の違い
-
go toとgo on: ニュアンスの違い
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
英語詳しい方教えてください。 ...
-
「I want to go swimming」と「...
-
on Tuesdays と on Tuesdayの...
-
Would you be okay ~ ? と Wou...
-
ニュース報道における間接話法...
-
英語で「おちんちん」
-
we'd need to… would の役割は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
Blanket POとは?
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
英語のメニュー表記
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
I was tired と I got tired ...
-
"一括"って英語では?
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
英文メールのxxってどういう...
-
I can't wait to see you と...
-
hereとover hereとover there
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
「you died」と「you have died...
-
You are welcomed はおかしい??
-
we'd need to… would の役割は?
-
「temporal change」と「change...
おすすめ情報