dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

佐倉の大学病院に行っています、先生に耳鳴りは、少し我慢するしかないと、
言われています、聴力の検査では同じ病院で脳の中大脳動脈閉塞の手術も、
11月5日にしました、聴力の検査でも、手術した方が悪くなっていると言われました、耳鼻科ではメチコバールとアデホスコーワを処方してもらっています、
耳鳴りが全然良くならないです?
先生は、耳の聞こえだけが、心配で、いつか耳が、聞こえなくなってしまう
じゃあないかなと心配です、耳鳴りは、治らないのですか?
耳鳴りが高音な為夜も寝る事が、出来ず、毎日デゾラムと、トリアゾラム錠を処方してもらっています、これからの生活が、不安です、詳しい方宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

耳鳴りは治らないと聞いたことがあります。


わたしもたまになります。
特に寝る前、静かな部屋だと小さい音で聞こえます。

わたしもメチコバールとアデホス飲んでます。
メニエールなのでそのほかメニエールのクスリも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私ははっきりメニエールを否定されました、
診断書書いてもらいましたら、難聴と、ふらつきの為の重心不安障と、書かれました。
ありがとうございます、
気長に治します。

お礼日時:2014/01/14 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!