dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝起きた時、全身がすっきりしているということが滅多にないのですが、何か良い対策はないでしょうか。休日は比較的すっきりはしているのですが、一日中すっきりしている日がないんです。肩から背中にかけて、常に筋肉がかたまっている感じがします。かと言って、すごく調子が悪いという感じでもないので、特に病院などには行っていないのですが…。別の症状のため漢方は飲んでいるのですが。ストレスは全くないわけではないですが、そこまでのストレスは特にないように思います。睡眠時間も普通に取れています。
2年くらい前、転職のために仕事を3か月くらいしていなかった時期があるのですが、そのときに一日だけ、朝から全身がすっきりしていて、一日中PCに向かっていても全く肩こりが起こらないような日がありました。できれば毎日そういう状態にしたいのですが…

A 回答 (2件)

枕の高さは 体格に合っていますか?



質問の内容を見た感じですが、睡眠の質が良くないのではと思いました

寝室は真っ暗にしていますか?

【枕の高さ】
細身の方は2.5~3cm、標準の方は、3~4cm、体格の良い方4~5cm

出典理想の枕の選び方


http://image.rakuten.co.jp/futon/cabinet/0001521 … http://image.rakuten.co.jp/futon/cabinet/0001521 …
探して追加|アップロード
※横向きで眠りに入る方は4~5cmの枕がおすすめ


参考にしてみてください。

枕を変えると意外によく寝れて すっきりするかもしれませんよ。

身体に合わない枕は肩こりの原因になるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまいましたが、ありがとうございました。
これまで枕のことをほとんど気にしたことがなかったので、色々見てみようと思います。
寝る直前まで家事やら勉強やらしており、ゆっくりしてから寝るということがほとんどないので、他にも色々見直したいと思います。

お礼日時:2014/03/10 12:27

こんばんは



やはり多かれ少なかれストレスが原因ではないかと思います
軽い運動とかどうですか?
あとはよく噛んで食べるとか
ちょっとした心がけで変わってくる気もしますが
仕事に原因があると毎日のことですので
疲労がたまってきますよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまいましたが、ありがとうございました。
ストレスもあるかもしれません。昨年はあまりストレスを感じることがなく、運動も頻度は少ないですが定期的にしていました。一つのストレスにつられて色々なことにやる気が出なくなってきてしまっている気もしますが、少しでも何か変えないといけないですね。。

お礼日時:2014/03/10 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!