
私現在雑貨店を経営しているものです。
私の店は、賃貸マンションの2Fテナントにて営業しております。
電気料金は、大家さんがメーターを計って毎月請求に来ます。
ちなみにメーターの計測は大家さんが独自で行っているので詳細は不明です。
その請求書の料金を大家さんの口座に振り込みます。
※マンションの諸事情から東電との契約は出来ません。
ところが大家さんからこの2年間位一度も請求がなく(ちなみにテナントで入って10年経ちます)
先日突然2年間分の請求書が届きました。(金額は300万円くらい)
私の経営するお店(会社)は4月決算のため、もう2度ほど決算を済ませているのが現状です。
こういった状況なのですが、支払い義務はあるのでしょうか? あるとすればさかのぼってどのくらいの期間でしょうか?
※本音を言えば決算が済んだ分などを払うのはどうにかならないものかと・・・。
決算て物凄い労力や税理士報酬などもかかるので。
大家さんにお支払いする金額は1円でも少なくしたいのが本音です。
後日大家さんとこの件に関して話し合いをするのですが、私は交渉事が苦手なもので
少しでも交渉を有利に進められるよう
どなたかお詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1237783502;_ylt=A7YWPQ4dPPxSilkAleJ4APR7?pos=4&ccode=ofv
キュービクルの電気料金
キュービクルだとビルに収納されている使用者の案分方法とキュービクルの保守点検、機器修理・交換費用がどうなのかも含まれているかも?
文句を言ってビルから追い出されるよりはビル経営者になったつもりで協力してあげることも重要かも?
No.4
- 回答日時:
消滅時効は5年だと思われるので時効は成立していないです。
大家が電気代を請求してこなかったこと、あなたも電気代の請求がないことを不審に思って問いたださなかったこと、いずれにも非があります。
そういったことから、電気代は支払わなければならないと考えます。
ただし、他の回答にもありますように月12万円というのが、妥当なのかどうか疑問に思います。
まずは、請求根拠をハッキリ提示しなければ、請求額をまるまる信じて支払うことはできないでしょう。
これからは前月指示数、当月指示数をきちんと確認した方がいいでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの管理会社の不手際について 2 2022/04/26 18:57
- 借地・借家 賃貸料の値上げ交渉について 2 2022/12/05 21:57
- その他(法律) 店舗の明け渡しと増築部分の買取要請です 2 2022/05/16 15:07
- クレジットカード おすすめのクレジット会社 4 2022/06/21 15:28
- 電気・ガス・水道 下水道使用料追加徴収 3 2023/04/01 08:39
- 訴訟・裁判 管理会社の光ファイバー対応の虚偽記載。損害賠償金額の目安は? 4 2022/05/29 13:24
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- 借地・借家 弁護士の話を聞かない大家の老人の扱いに困ってます! 大家が高齢者でメールすら使えないので 不動産屋の 3 2022/10/24 20:16
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- docomo(ドコモ) LINEの質問です LINEから住所特定されますか? 弁護士通して内容証明を送ります と言われました 3 2022/05/31 19:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知らない人の自転車を自分のと...
-
美容室で顔につけられた傷について
-
離婚後の慰謝料請求について
-
退職時のハラスメントな制服ク...
-
同棲してた彼女と別れたが貯金...
-
私有地の無断駐車について
-
知恵袋や教えてgooのような匿名...
-
1階の専有庭から木が伸びてきま...
-
請求項で「後述の」が使えますか
-
購入した洋服に針が。
-
民間会社への情報開示請求
-
初めて嫁にビンタしました理由...
-
警察が裁判所に請求する逮捕令...
-
弁理士への報酬について
-
マンホールに落ちました。足に...
-
財産開示請求の取り下げについて
-
ネットの誹謗中傷の書き込みに...
-
電気代の請求に関して
-
FAXDM業者に紙代を請求する権利...
-
ハニートーク(ツーショットダイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コーヒーを全量こぼされたのに。。
-
過去の請求ミスによる不足分を...
-
やりにげされた男性を懲らしめ...
-
退職時のハラスメントな制服ク...
-
野球部のボールが飛んできて,...
-
住民票の不見当
-
飲食店で服を汚された場合の請...
-
風俗店にて・・・
-
コンビニの備品を壊した場合の...
-
購入した洋服に針が。
-
店員の不快な態度に責任者にク...
-
1階の専有庭から木が伸びてきま...
-
蕎麦にゴキブリが混入していた...
-
勝手に資料請求されたとき・・・
-
唾をかけるという行為について
-
知らない人の自転車を自分のと...
-
嫌がらせのカタログ請求 これ...
-
居酒屋で店員に携帯を壊されま...
-
近所のラーメン屋のせいで、家...
-
同じマンションの住人の飼い犬...
おすすめ情報