dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7/2の火曜日野球の練習中スライディングをした際キャッチャーとぶつかり折り曲げていた足の方が止まった衝撃で打撲?のような状態になりました。
そのときは練習は休み1時間程度アイシングをしつつ休んでおいたもののすぐ練習に参加しました。
その後のノックでは痛みがあるのもも我慢してやりました。
そしてそれからの練習も練習試合も痛みがありながらも我慢してやりました。
それが今朝になると怪我をした部分(脛)が痺れてピリピリと痛みます。
痺れるところを触ると触っている感覚があまりなく麻痺というか痺れがあります。
脛はさほど腫れてはいなく内出血も引いてきています。
これはどういった症状なのでしょうか?
回答の方よろしくお願いします。
また脛の部分には擦り傷もできています、ですので塗り薬も使用できなく絆創膏をしてアイシングしかしていません。
どのように対処すればよろしいのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは



まずは整形外科ですね
レントゲンを撮ってもらう方がいいですよ
    • good
    • 0

おはようございます。


いや~我慢して、練習に参加したのが良く
ありませんでしたね。
普通、痛みがあるのでしたら、痛みがとれるまで、安静が
必要です。
恐らく、骨には異常はないと思いますが、打撲か捻挫が悪化した
症状かと思います。
ただ、気になるようでしたら、休日に開いている病院に
行ったほうが良いかと思います。
体があってのものなので、しっかり安静してください。
ではでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!