dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

料理中に使う手袋といえば
ミトンというイメージなのですが

ミトンだと菜箸とか当然のことながら持てません。

なので普通の五本指の手袋を料理中に使いたいのですが
普通にファッション用としている手袋を使っても問題ないでしょうか?

IHなので燃える可能性はないのですが
ファッション用の手袋を使う場合、どういうのが料理向きでしょうか?




年齢的にやけどをしやすくて
先日も煮詰める作業で木べらでかき混ぜていたら
湯気で何度もやけどしそうになり、途中からはミトンを装着しました。

が、炒め物の場合、菜箸のほうが適している時にいつも困ってしまいます。
(後は油がはねるような料理をしている場合、長袖を着ていても手だけはどうしようもなくてやけどしそうになることもあるもので)

A 回答 (2件)

軍手ではいけないのですか?


作業用手袋の代表格です

安い奴は、熱に弱いので
多少お高めの綿で出来た物が良いでしょう

コンビニや百均でも売ってるし
ホームセンターの園芸コーナーにもあります

ゴムの滑り止めが付いているのは止めましょう
ゴムは熱で溶けます

ファッションで使っている手袋は
素材を見て見ないと判りませんね
ナイロンやポリエチレンなど
合成繊維は熱に弱いです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

軍手という発想が無かったです。
確かに軍手で良いですね。

綿のものを探してみたいと思います。

お礼日時:2014/07/15 00:07

薄手の使い捨てゴム手袋で良いと思いますよ。



プロもキッチン内ではゴム手袋使いますし
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ゴム手袋ですか…
しかも薄手。

厚手ならマシかもしれませんが
薄手のゴム手袋ではやけど防止として物足りないかもしれません。

お礼日時:2014/07/15 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!