プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

For results that would be closest to the actual testing situation , it is recommended that three persons be asked to read , since some of the Listening Sections include dialogues .

これの訳と解説をお願い致します。

For results「結果の為」と訳すのでしょうか。
For~That構文でもあるのでしょうか。

would be closest「一番類似していたらいいのになぁ」でしょうか。

three persons be asked to read「三人が読むことを依頼される」って違和感があります。
その時、are ではなく、なぜ be でしょうか。

sinceは理由を表す「なので」でいいですよね。

お手数ですが、よろしくご教授ください。

A 回答 (2件)


実際の試験の状況に最も近いだろうと思われる結果を得るためには、リスニングセクションに会話のやりとりが含まれるため、三人の人に読むのを頼むことが推奨される。

★For results「結果の為」と訳すのでしょうか。
→いいえ、「結果を得るためには」などと訳すべきです。

★For~That構文でもあるのでしょうか。
→ありません。for resultsのresultsをさらにどんなresultsなのかを説明する関係代名詞節が続いているだけのことです。

For results, it is recommended that three . . .
ということです。

★would be closest「一番類似していたらいいのになぁ」でしょうか。
→いいえ、「最も近いだろうと思われる」などのような意味です。

★three persons be asked to read「三人が読むことを依頼される」って違和感があります。その時、are ではなく、なぜ be でしょうか。
→これは、要求や依頼を表す動詞recommend, demand, propose, suggestなどの節の中は原形という文法によるものです。一種の仮定法になります。

★sinceは理由を表す「なので」でいいですよね。
→そうです。

以上、ご参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

訳が納得いきました。
仮定法だとは、思いもよりませんでした。
丁寧な回答を有難うございました。

お礼日時:2014/10/12 18:58

For results that would be closest to the actual testing situation, it is recommended that three persons be asked to read, since some of the Listening Sections include dialogues.



結果を出す為には、それが実際の試験環境に最も近いだろう。三人に音読させるのが望ましい。というのは、幾つかのリスニングセクションには会話が含まれているからだ。

>For results「結果の為」と訳すのでしょうか。

拙訳参照

>For~That構文でもあるのでしょうか。

構文と言うほどのものではありません。
素直に解釈して結構です。

>would be closest「一番類似していたらいいのになぁ」でしょうか。

拙訳参照

>three persons be asked to read「三人が読むことを依頼される」って違和感があります。
その時、are ではなく、なぜ be でしょうか。

仮定法現在と言われる語法です。
three persons (should) be asked to read
と解釈されてもよいでしょう。下記参照のこと。

http://kabuse.y7.net/eigo/otona-041.htm

>sinceは理由を表す「なので」でいいですよね。

ズバリ御名答です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仮定法現在のところは、全く初耳でした。
とても参考になりました。
丁寧な回答有難うございました。

お礼日時:2014/10/12 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!