

ガソリン代の計算方法が知りたいです。
今父がノア(ハイブリッド車ではありません)に乗っています。
レギュラーガソリンを毎週満タンに入れていてガソリン代が月に大体3万円だそうです。
買い替えの時期なので少しでもガソリン代を抑えるため、クリーンディーゼルのデリカD5(四駆)にすると言っています。
ノアとデリカの燃費はもちろん違うと思うのですが一般的に、レギュラーガソリンからディーゼル車に変えた場合月のガソリン代はどのくらい安くなるものなのでしょうか?
同じ燃費の車として考えて、3万円からいくらになると考えられますか?
また、実際にデリカD5に乗ってる方、月の給油回数とガソリン代を教えていただけないでしょうか?
説明不足でしたら補足します。
詳しい方よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
今の車を選ぶとき、ガソリンにするかディーゼルにするかは、
車両本体価格の差額がどれだけ走ると燃料費の差額と逆転するかで決めました。
まず知っておく必要があるのが、同じ車種であればガソリン1リットル当たりの走行距離と、
軽油1リットル当たりの走行距離は違います(ディーゼル車の方が長い傾向にあります)。
もちろん、燃料そのものの値段も違います。
ですので、1キロ走ると燃料費がいくらになるかを計算してみれば、
わかりやすく比較できます。
私の車種(デリカでもノアでもありません)の場合、カタログに載っている燃費と、
購入時点の燃料価格で計算したところ、1キロ当たり約5円の差がありました。
車両本体価格の差額は約50万円、年間約2万キロ走行するので、
5年以上乗るならばディーゼルの方が経済的ということになります。
なのでディーゼル車を選びました。
ディーゼル車はエンジンが重いから燃費が云々いう人もいるかもしれませんが、
データをもとに得失を割り出せば冷静に判断できるのではないかと思います。
父にこの質問を見てもらったらデリカにすると言っていました。
5人以上乗る家族なのでディーゼルにします。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
ありがとうございます。
ですがうちの人たちは誰かしら乗せてきたりするので8人乗り希望なんです・・・すみません。
でもこの車は経済的ですね。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
計算は出ているので別の観点から。
ディーゼルエンジン搭載車は、ガソリンエンジン搭載車よりも割高です。
かなりの距離を乗る人が、かなりの期間乗り続けないと元は取れません。
先の人の計算で月5000円軽減したとして、年間で6万円です。
G-Premiumでディーゼルとガソリンの価格差は、35万円強です。
およそ、6年くらいでようやく価格差がなくなり、それ以降になると得をする計算です。
販売戦略にだまされないように、よく考えられた方がよいかと。
6年もかかるのですね!
うちは誰かしら毎日車に乗るので割と使っていると思いますがそれでも6年目くらいからがたが来ますのであまり経済的ではないですね。
もう少しよく考えるよう父に言ってみます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2ストチャンバーの洗浄の方法
中古バイク
-
2st原付の生産終了について
バイクローン・バイク保険
-
エンジンが上まで回りません(2ST 50cc)
輸入バイク
-
-
4
全波整流
国産バイク
-
5
ズーマーに社外CDI
カスタマイズ(バイク)
-
6
DAYTONA製AF57用CDIを流用できるか?
国産バイク
-
7
TLM220に使用するオイルについて
国産バイク
-
8
プラグかぶりで始動できない
国産バイク
-
9
スクーターの外装(見た目)改良について
査定・売却・下取り(バイク)
-
10
レッツ4パレットの盗難抑止アラーム?
国産バイク
-
11
CB400SF or CB1100あるいは・・・?
国産バイク
-
12
インチアップ後の適正空気圧について
国産バイク
-
13
フルスロットルで最高速あたりになると
カスタマイズ(バイク)
-
14
大型バイクの燃費について
国産バイク
-
15
10年以上前の外車を買う事…。
中古バイク
-
16
営業マンのバイク、おすすめはありますか?
国産バイク
-
17
バイク屋開業の為
中古バイク
-
18
原付 エンジンかけたまま歩行 駐輪場の坂道
国産バイク
-
19
原付の最高速でお聞きします。
国産バイク
-
20
鉛バッテリーの並列接続は可能か
中古バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原付スクーターを、横に寝かせ...
-
ガソリンホース内のエアーについて
-
引っ越すときの原付について
-
ガソリンタンクにオイル
-
ガソリンフィルターを取り付け...
-
バイクを乗らない時はガソリン...
-
ガソリンは自然に減る?
-
GSX1400のガソリンタンクの取り...
-
ハイオクに水抜き効果はある?
-
50ccの原付について。 ガソリン...
-
二輪車の装置について 燃料蒸発...
-
原付を乗ってて 家に着いたとき...
-
バイクのガソリンを、車に給油...
-
床にこぼしたガソリンの匂いを...
-
スカイウェーブのガソリン残量
-
困っています…。
-
RZ250Rの回すところ?
-
レッツ2に燃料計をつけたい
-
バイクのON、OFF、RESについて。
-
NC39.VTEC3のガソリン抜き
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原付スクーターを、横に寝かせ...
-
ガソリンホース内のエアーについて
-
50ccの原付について。 ガソリン...
-
ガソリンフィルターを取り付け...
-
二輪車の装置について 燃料蒸発...
-
床にこぼしたガソリンの匂いを...
-
ガソリンの処分方法
-
引っ越すときの原付について
-
ガソリンタンクにオイル添加剤...
-
モンキーを車に積む場合の注意点
-
ガソリンの処理ってどうするん...
-
バイクのON、OFF、RESについて。
-
土日(祝日)限定のバイク乗り...
-
ZRX400 ガソリンの抜き方
-
2スト原付のエンジンオイル
-
バイクのガソリンを、車に給油...
-
バイクのガソリン漏れ 危険性
-
ハイオクに水抜き効果はある?
-
W650 加速時だけヘッド付近よ...
-
ガス欠になり、リザーブを効か...
おすすめ情報