アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

派遣会社から正社員のお仕事をご紹介いただき、とても良い条件だったので即答でお引き受けしました。
ところが条件を話し合ううちに、やはり始めは契約社員でということになりました。
ブランクもありましたので、仕方がないと納得しましたが、次の話し合いでは紹介予定派遣でその後に契約社員、その1年後に正社員という話を提示されました。
派遣の時給で計算すると、最初に聞いていた年収とは100万ほど低くなります。
正直、最初の話とずいぶん違うと面喰っています。このようなことは良くある話でしょうか?
もともと正社員なんて雇う気はないのでしょうか?結局、派遣で終わる可能性が高いと考えた方がよいでしょうか?

A 回答 (4件)

先のことは誰にもわかりません


その会社で 予定通り 紹介派遣→契約社員→正社員のコースを辿るかもしれませんし、そうでないかもしれません。
別な派遣社員を続けていて 直接正社員を狙う手もありますが その可能性はフィフティ・フィフティですが 直接正社員は年齢を経るほど厳しくなるのが現実です。
何回も質問をし どんな回答をもらっても 必ずそうなるという 正解はありません。私を含め 皆 憶測や可能性を回答しているだけです。
ご自分で決断するしかありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。おっしゃる通りですね。
他を探しても順調にいくかわからないので、信用を得られるよう頑張ってみようと思います。

お礼日時:2014/11/12 19:53

紹介予定派遣6ヶ月→契約社員1年→契約更新1年→契約更新1年→雇止め



上記のようなパターンもありますから、決して怪しい話ではありません。
ただ口約束だけで、雇用契約書に契約社員1年経過後に正社員とする旨の記載がないのであれば、止めておいた方が無難です。

派遣期間の半年間お試しで働いてみて、合わないとか信用できないような感じであれば、そこで終了しても良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。決して怪しい話ではないとのことで少し安心いたしました。契約社員の条件も悪くなかったので、正社員の件と合わせて雇用契約書を確認したいと思います。

お礼日時:2014/11/12 19:48

No1です。


書き違いました
>これは貴方の聞き違いではないでしょうか?
間違えの無いように確認してくださいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答ありがとうございました。
正社員の件も労働契約書に記載してもらえないか派遣会社に相談してみます。

お礼日時:2014/11/12 19:44

>紹介予定派遣でその後に契約社員、その1年後に正社員という話を提示されました。


これは貴方の聞き違いではないでしょうか?
紹介予定派遣の場合、派遣期間は最大6ヶ月でそれ以上に期間派遣社員として
雇用することは出来ず、雇用する場合は直接雇用となります。
しかし、直接雇用と言っても必ずしも雇用期間に定めのない者(いわゆる正社員)
として雇用する必要はなく期間に定めのある(1年)契約社員として雇用することも可能です。
契約社員の場合賞与および退職金で不利な扱いがあることも有り
また契約期間終了後、再契約が無いと言うケースも有ります。
>1年後に正社員という話を提示されました。
口頭でも有効ですが、水掛け論になることも有ります。
労働契約書に明記されてなら1年後正社員として採用されます。
>もともと正社員なんて雇う気はないのでしょうか?
上記のようになっていないなら、使い捨てのつもりでしょう。
また雇用条件の提示から考えても労働契約書に記載するつもりが無いと思います。
もしそうなら、女子社員は使い捨てと言うような企業なのでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。説明不足で申し訳ございません。
派遣(6カ月)→合意の上で契約社員(1年)→その後合意があれば正社員にとのことです。あまり信用できないと思った方がよさそうですね。
派遣ならもっと良い条件のところも探せそうなので、そっちの方がよいかと迷っています。
正社員の言葉に踊らされてしまい情けないです。

補足日時:2014/11/11 15:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!