プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ミニバンで白線内にまっすぐ入れるために8回ぐらいは切り返しをしています。
バックカメラは必須アイテムなので当然取り付けていますが、真中についていないので、あまり役に立ちません。

駐車完了待ちの車にハイビームをされたり、クラクションを長く鳴らされたり、前を徐行しながらジロジロとみられたり不快です。

とりあえず車と車の間に収まったら、駐車待ちをしている車をひとまず通して、納得できるまで何度もやりなをしをしています。

最終的に入れたり出したりを15回ぐらいしています。
やはりバックでの駐車は難しいですねぇ。。。前進とバックでハンドル操作が逆になるのは解っていても、実際重い道理になりません。焦るほど無意味な切り返しをしてしまいます、理想と逆の結果になったり前後させても車体の向きが変わらなかったり…。

質問者からの補足コメント

  • タイヤが減るのが惜しくてハンドルを切る事を躊躇っています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/03/01 23:43

A 回答 (18件中1~10件)

良い練習方法が、早朝の大型商業施設の空いている駐車場でバックで八の字をかいて見ましょう。



ハンドルをどちらに回せば、車はどちらに向かうかを体に教え込む為です。

後は運転席側の駐車場の白線と平行に入れれば、上手く駐車が出来ます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

15回も入庫を繰り返したほうがタイヤは減ります



3回で下手だと思う
    • good
    • 2

思い通りの位置に動かせないのは、車両感覚も車両特性もわかっていないということです。


さらに、切り返しが必要か不要かの判断が出来ない。この時点で下手です。

切り返し回数は車体寸法とスペースの位置関係によって様々です。
よって多いから下手ということは言い切れません。

あなたの場合、下手とかの問題ではなく、運転してはいけないレベルでしょう。
バックモニターに頼らなければ駐車出来ないとか、ステアリング操作が逆になると考えてしまう段階で運転には向いていないと思います^^
    • good
    • 4

1回で済むのが 当たり前ですが 2回までは普通と思います 15回は異常です 免許取得からの


期間によりますが 運転に不適切な運動神経ですな 運転しなければ生活できない環境なら
安全第一で 他の人の目は気にしない事 気にすると 余計に上達しませんよ
    • good
    • 1

運転手さんの見ている所が悪いんだと思います。


バックモニターは後ろに障害物がないかを確認するだけで
基準となるまっすぐなラインがわからないです
後はボディラインと白線がまっすぐになるように見ながらハンドル操作をすればOK
コツとしては窓全開にして、頭を外に出して右斜め下を見る感じですね
大型トレーラーの運ちやんがまっすぐに車を止める方法はこの方法を使ってます。
雨が降ってて窓開けられないときは、サイドミラー見ながら感覚でいくしかないですね
一度、最後までバックして駐車して
車の傾きを見て、前進する時に傾きを修正します。
修正出来たら、あとはまっすぐに下がるだけ。
2~3回ってとこですかね
    • good
    • 0

>>タイヤが減るのが惜しくてハンドルを切る事を躊躇っています。



これを「本末転倒」と、呼ぶようです。

タイヤは、消耗品です。

※F1とかは、見たことないですか?
 タイヤなんて、使い捨て、です。(1レースで、一体、何回、替えることやら)

運転が上手い方ほど、タイヤの磨り減りかたも、早いです。
(荒っぽいのとは“違う”のは、分かるかと思います。こちらは、磨り減り方が変。もしくは「早過ぎ」)
    • good
    • 8

ちょっと、回答の追加です。


 囲碁・将棋で例えてみますと、
上達が早い方は、碁石・碁盤・将棋の駒・将棋盤は、もちろん、本もすぐにボロボロです。
 それくらい、並べます。

質問者様が、やっていることは、碁石・碁盤が磨り減るのを、躊躇しているのと同じです。
 確かに、乱暴に扱うのは、論外ですが、使わなければ、上達は遅くなります。

大事なのは、使った後の、メンテナンスではないでしょうか。


                     偉そうに、大変、失礼いたしました。
    • good
    • 6

いわゆる車両感覚の欠如が考えられますね。


おそらく、狭い道でのすれ違いなども苦手なのではないかと思います。

教習所で習ったように、自分の車で目標を見つけることがよいと思いますよ。

窓のここにこれが見えたら目いっぱい切る、みたいな。
サイドミラーの中で決めてもよいと思いますし。

バックモニターは他の方もおっしゃっているように正確なものではないです。
こちらに頼る方法はお勧めできません。

私は大体2~3回で思い通りに止めています。
5回を超えると生暖かい目で見ますね。

まずは、自分の車のタイヤがどこにあるのかを広い駐車場(迷惑にならないように)などで、空き缶を弾き飛ばす、または踏みつけるといった方法で4輪すべて把握できるようにしたほうがよいと思います。

最近は、バックモニターやサイドモニターなど機械が発達して便利にはなりましたが、最終的に動かすのは運転者です。感覚を磨くことを考えてみてください。

上から失礼しました。
    • good
    • 0

車両感覚、車体特性の見極め、見切りが出来ていないようですね。


運転年数、その車に乗られてからの経過年数にもよりますが
若葉マークでもない限りは2~3回の切り替えしで駐車完了するものでしょう。

気になるのは他人の目を気にしすぎることですね。
駐車スペース枠のど真ん中に留めなければ迷惑になると勝手な思い込み、
そこからの無用な義務感と勝手な自己規制に走り
必要もないのに切り返しを繰り返してしまう、いわば神経過敏小なのでしょう。
自分で自分をドツボに落とし込んでいるのです。
もう少し心を大きく持っておおらかに構えてみたらどうですか?

駐車スペース枠のどちらに偏って止めようとも枠の中は枠の中。
その範囲であればば誰にも迷惑はかからない。

そう考えるように努めるべきですね。

タイヤの摩耗が怖いと言っても現に15回も切り返しをしているのでしょ?
そうであるならもう遅いですよ。
今更気にする必要はないのではないですか?
車は消耗品の塊です。
乗り続ければ交換しなければならない部品がたくさん出てきます。
使い減りが嫌だというのなら車に乗らないことです。
    • good
    • 6

まあ、焦ってぶつけてしまうほうが良くないですし。


周りのことを考えれば嫌でしょうけど、それはもう仕方がないこと。
焦らないのがまずは大事です。

HPでも「こうすれば正しく駐車できる」という方法も紹介してますし、正しい知識で実践あるのみだと思います。
ミニバンは、大きなセダン車並みのホイールベース(前輪と後輪間の長さ)があるので、元々駐車しやすい車ではないのです。
難しい方の車なので、上手く出来ないのは仕様とも言えます。
なので、尚更のこと慌てないほうが良いですよ。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A