アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車のバックが下手です 今日バック駐車をしてたら家にぶつかりそうになりました どうすればバック駐車がうまくなりますか?

A 回答 (8件)

こんにちは。


お悩みですね。

他の方から「練習あるのみ」とのアドバイスがあり、その通りなのですが、
バック駐車がうまくいかないことについては、実はそれぞれの人に違う事情があるので、次のようなアドバイスはいかがでしょう。
(私も決して上手なほうだと思っていませんが、それゆえのアドバイスとして。いずれにしても、少し広いところであくまでも安全優先で練習する際のポイントとしてお読みください。)

〇 ハンドル操作について、バック中にはあえて車を静止させない。
「バック駐車が不安なら、何度も止めながら動かせばすればいいんだよ」。
安全のためには当然のことなのですが、実は、これがやっかいです。
実はバック駐車に慣れた人でも、途中で一度車を止めてしまうと、つぎに車が動き始めた際にどちらに車が動くか、また、思ったより右に曲がり始めてしまったときにどちらにハンドルを切るべきかを無意識ながら意外に迷っています。
このため、極端になれた人以外は、無意識的に、車を常にわずかにでも動かし続けようとし、さらに、ハンドルをわずかに左右に振っていますし、もし、一度止めてちょっと話でもしようなら、次に動かし始めた瞬間に一瞬逆操作になっても素早く修正しています。
外から見ても本人も、これは「駐車位置の微調整」に見えていますが、実は、ハンドル操作と車の動く方向の関係を常に確認してもいるのです。
もし、広い駐車場で、空き缶※を目印にバックの練習をしてみると、何度も止めたりまっすぐ一発で入れようとしたりするより、徐行しつつあえて小さく蛇行させたほうが感覚がつかみやすいことが感じられるでしょう。
もちろん、危険を感じたときは別。
※ なお、後述のように、実は空き缶では目標が低すぎるので、少なくとも工事用コーンくらいの高さはあったほうがいい。

〇 左右(左右の壁)については、あえて片側しか見ない。内側の後ろのタイヤをぎりぎりで通過させれば勝ち。
もちろん、安全のためには両側に注意を払う必要がありますが、右左を頻繁に見ること自体で自分も混乱します。
その意味で駐車のためだけに特化すると、車の幅に対して駐車場の幅が十分であることを事前に確認したら、あとは片側、それもカーブしながら駐車する場合には内側だけの確認で十分です。
それも、ポイントは内側の後輪のタイヤ(実際にはもう少し上の真上のボディ部分)だけ。
サイドミラーを見ながら曲がっていく内側の建物の角に後輪がぎりぎりこするつもりで進入させ、直前に10cmくらい離れるように操作します。
もし、タイヤが建物角の真横に並んだ際に距離が5cmくらいになってしまっていると車の他の部分をこすりそうで怖いのですが、実は、ボディのどの部分もこの距離以下には近づけないので心配はいりません。(クリアリングチェックポイントと言います。複雑な建物構造の所有者などはmm単位まで近づける人もいます)
角を曲がり終わって車庫に入れた後も、とにかく内側の距離で判断します。
(助手席側が内側で人が乗っていないなら、そちら側の壁に近づけた状態で駐車完了。運転席側が内側だったなら、ドアを開けて自分が降りられるだけの幅に入れなおして完了。真ん中にこだわる必要なし。もっとも、自宅の駐車場ならともかく、ショッピングセンターなどでは駐車のためより突然の歩行者のためにキョロキョロしなければいけないところが悩ましいところですね。)

〇 前後(奥の壁との距離)については、上手な人でも難しい。結局、目印を使う。
最後に、最後部の壁との距離については、上手な人でも把握するのは難しいので、いろいろ工夫しています。
自宅なら「運転席が脇の壁のこの柱の位置に来たなら後ろの壁との距離はちょうどいい」という場所をあらかじめ決めておいたり、後ろの壁や車に映る自分の車のバックライトやブレーキランプの光の形を見たり。でも、例えば大きな荷物になる買い物を予定しているショッピングセンターの駐車場では
積み込みのスペースが取れるかどうか一度車を降りて確認するようなことは慣れた人でも日常的です。
無理にぎりぎりまで近づこうと思わず、「前方が他車よりはみ出なければいい」くらいに考えてはいかがでしょうか。

さてさて、すっかり長くなってしまいましたがいかがでしょうか
お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0

バックモニターしか見ないのをやめて、サイドミラーをみるようにしている方がよい。



あとは、アラウンドビューモニターとかをつけて、それを見ながらバックをする。

そして、練習とかあるのみ
    • good
    • 0

まず、ぶつかる前に止まるようにすればいいと思います。


方向がおかしいのは前輪で舵をきるとどう動くのかよくわかっていないからです。これをわかるにはそのような構造の台車やこどもの自動車みたいなもので理解を深めるなどがよいと思われ。
    • good
    • 0

練習すればうまくなります。

    • good
    • 0

こればっかりは正直練習するしかないかと。


可能なら助手席に運転出来る人に座ってもらって、合図やアドバイスをもらうと感覚が掴みやすいと思います。
    • good
    • 0

「感覚」を掴むのです。


例えば、何かの目標物に対してバックして「あと何センチくらい余裕があるな」と思ったら、車を降りて実際の距離を見てみる。そしてドンピシャまでバックしたとき、運転席から見る自分の視界と後ろとを見比べて「自分の感覚はこれくらい狂っているな」と確かめる。
これを納得行くまで繰り返せれば、あなたはバックの名人です。
    • good
    • 0

バックカメラ付けて後ろをぶつける事は無くなりました。

    • good
    • 0

全ミラーに目を配る、慣れるまではドアも少し開けて直視するドアミラー位置の目印になるようなものを作る

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています