アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

叔母は数年前に2度舌癌になり、年に1回検査してます。昨年夏に喉が詰まる感じがして病院(総合病院)に行きましたが異常なし、でもやはり詰まる感じがして再度病院に行きましたが異常なしと言われました。
今年になってから水さえ飲めなくなり、病院に行ったら紹介状を書かれ都心部の大きな病院に行きました。そしたら、なんでこんなになるまで放置したの?!と言われたそうです。
食道癌と咽頭癌でもうステージⅣです、食事も食べられず衰弱してるのに検査は一ヶ月も二ヶ月も先で。
先週叔母は吐血して緊急入院しました。
食べられず胃ろうの手術をしましたが、頭が痛いとずっと言ってるのでもしかしたら脳に転移してるかもしれません。
こないだまで電話してきたり、料理したりしてたのに今は意識朦朧で4月までもたないかもしれません。
どうして昨年喉が詰まると言ってた時に癌を発見してくれなかったのかと怒りでいっぱいです。
食道や咽頭の癌は表面に現れるから発見しやすいと聞いたことがあるのですが、叔母みたいに発見されなかったなんてあるのでしょうか?

もう手遅れすぎて病院でも余されてたらい回しです。あまりにも叔母が不憫でなりません、お見舞いに行きたいのですが何をしてあげたらいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

>食道や咽頭の癌は表面に現れるから発見しやすいと聞いたことがあるのですが、叔母みたいに発見されなかったなんてあるのでしょうか?



名医を探せとまでは申しませんが、藪、素人は多いです。

子供が小さい頃は、よく熱を出しました。夜間診療を受けると、いるのは研修医です。「最初に言っておきますが、私の専門は耳鼻科でして」とか言い訳をします。医師免許も科目毎にすればいいのにと思いました。馴染みの小児科医が「休日夜間に重篤化すると、素人医者しかいないから死ぬぞ」と言っていました。その通りであることが実感できたので「薬の処方はこうしろ」と頼むと、「医師が判断することですから」と糞みたいなプライドを表に出し、挙句、禁忌の組み合わせで処方しようとしました。「お前に頭を下げているのは、夜間や休日に対応してくれるということに対する感謝、あとは処方箋に押印できるという存在に対してだ。だから、こんな馬鹿な処方は止めて、俺の言う通りの処方を書いて判を押せ」と言いました。

後日、馴染みの内科医は「そいつは間違いなく藪だけど、、、あんたの薬の選択も正しかったけど、、、、いや、主張するのはいいよ。だって処方が無茶苦茶なんだもん。うーん、医者って何なんだろうね。あんたも間違ってないし、医者の視点では研修医のレベルでは仕方ないかもしれない。でもそれじゃ患者を殺しちゃうこともあるし、黙って殺されたらたまんないし、、、でも、他の人は同じことできる? できないだろうな。そういう人って殺されても仕方ないの? 運なのかな、うーん、でも、なんかね、総じていえば、夜間休日は命が大事なら病気や怪我をしちゃ駄目だよ」と判断に困っていました。

医療知識はつけた方が良いです。歯科医がどうやっているのか見えないところで、どうしているのか分かるようになっていた方が良いです。薬科の知識も最低限、どんな薬か調べられて禁忌が何か、どんなときにどんな薬を出すか最低限知っていた方が良いです。それによって素人医、藪医、糞薬剤師を見分けるチャンスが増えます。MRと話ができるぐらい、エコーが読めるぐらいであれば、医師も軽くは扱わないでしょう。

でも、その頃には患者にかける言葉である「お大事に」が、消費者にかける言葉である「ありがとうございました」になりますw 「薬を出しておきましょう」が「新製品のカタログをMRが置いていったんだけど、これ試してみる?」になりますw

だめな医者に共通しているところは、頑固で話を聞かないところです。総合病院であっても多数の医師で診ることはありません。故に町医者での当たり外れと総合病院での当り外れは実はそうそう変わりません。

私の今の行きつけの医院は、古くからの街医者で医薬分業も無し、80歳に手が届く医学博士ですが、患者の申告(主張かw)には耳を貸し、聴診器では患者の痛みは分からないことを知っていて、自分の手に追えないときは即座に紹介状を書きます。自分にあった薬を申告すると、その傾向を覚えていて医院の在庫に加えます。頑固であっても仕方ない状況ですが、素人が聞きかじったことで患者と議論になったとしても耳は貸します。

最初の医師と二番目の医師は、上記のひとつでも合致しますか? 恐らくルーチン化された診療、患者の言い分には「それは思い込み」と否定、最初から決め付けた結果ありきではないかと思います。話ができる医者というのは実は沢山いて、藪ばかりじゃないなと思っていますが、そういう医師を見分けられないと、「こいつは駄目医者だから付き合ってらんない。はい、次」という判断ができないのでしょう。お互い不幸だと思いますが、普段お世話になる内科を通して信頼できそうな医師を探しておくことは大事です。嫌な世の中、嫌な時代と思いますが、昔々でも藪は沢山いましたから、本質はそう変わらないのかもしれません。
    • good
    • 0

発見できなかった医者は医者として未熟だということだ。


総合病院でも決して経験豊富なものばかりではないから。
しかしいくら年寄りには喉のつまりを感じる者が多いとしても癌の検査くらいしても良いはずと思う。
決めつけた責任を取りたくないがための紹介と見て良いだろうが診断だけだしミスとはいえない。
「ヤブ」だ。

今何よりすべきは痛みを和らげる緩和療法と末期治療だ。
その病院の体質にもよるから相談したほうが良い。
付近の病院を調べて話を聞いておくことをお勧めする。

胃ろうを行っている以上病院から出ることは難しい。
ヘロインを貼るだけでもかなり楽に死ねる。
    • good
    • 0

>叔母みたいに発見されなかったなんてあるのでしょうか?



 世の中 広いですし、あるのでは?

>お見舞いに行きたいのですが何をしてあげたらいいのでしょうか?

 してもらいたい事て、人それぞれでは?
本人以外にしてもらいたい事なんてわかるとは思えません

>どうして昨年喉が詰まると言ってた時に
>癌を発見してくれなかったのかと怒りでいっぱいです。

 医師に対してですか?

アナタ、アナタの叔母は、「セカンドオピニオン」と
いう言葉をご存知でしょうか?

http://www.2og.jp/kiso.html

 それとも、アナタの叔母は
発見できなかった病院以外に行ってはいけない!
行けないと言う様な事情でもあったのでしょうか?

 医師も人間です。

 あっては、イケナイ事ですが
<間違える事、見逃す事>もありますので
自己防衛として「セカンドオピニオン」を
行うべきでしたね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。叔母の住んでる地域は総合病院は2軒しかなくその2軒には行きました。紹介状を持って行った病院は違う街の遠い病院です。きっと東京や大阪みたいな大きな街ならセカンドオピニオンも納得できるまでできたでしょうね、北海道じゃ無理です

お礼日時:2015/03/20 05:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!