アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年からパートで事務の仕事を始めました。 その後、時給が上がったりパートの時間も増えて年収が130万を超えそうです。

実は事務の仕事として契約したのですが、以前SEの仕事を少しかじったことがあり、今の会社でも事務の仕事プラス社内システムの見直しや簡単なデータベースを作ったりするようになりました。

そこで、私がシステムアドバイザーなどの有限会社を作ってパート代の一部をそちらに振り込んでもらうと言う事は可能なのでしょうか?

つまり現在の時給を以前の時給に戻してもらい、現在の時給との差額分(5万くらいですが)をシステムアドバイザーの費用として作った会社に払ってもらうと言う事です。

そのようにすれば節税になるのではと考えているのですが、詳しい方がいらっしゃったらアドバイスお願いいたします。

A 回答 (3件)

>私がシステムアドバイザーなどの有限会社を作ってパート代の一部をそちらに振り込んでもらうと言う事は可能なのでしょうか?



不可能です。新たな有限会社の設立はできなくなっていますから。株式会社などをつくってそちらに振り込んでもらうことは、支払先がOKすれば可能です。

>そのようにすれば節税になるのではと考えているのですが

貴方個人の節税にはなるでしょうけど、法人は最低でも住民税7万ほどかかりますから、その程度の収入では無意味です。年収を130万円以内に抑えることを考えるほうがまだマシというものです。
それか130万などといえわず200万円くらいは頑張って稼いだ方が、チマチマした節税を考えるより家計は豊かになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有限会社は作れなくなったんですね。合同会社が6万円でできるようなので、合同会社を作ってみようと思います。パートをやっている友人に話してみます。貴重な情報をありがとうございました。

お礼日時:2015/03/21 14:45

>そこで、私がシステムアドバイザーなどの有限会社を作ってパート代の一部をそちらに振り込んでもらうと言う事は可能なのでしょうか?



可能です。
 それをしてくれるかどうかは、その会社に聞いてください

まず、やってくれないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社を作って振り込んでもらうと言う事は可能なのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/21 14:42

>有限会社を作ってパート代の一部をそちらに振り込んでもらうと…



はあ?
おかしなことを考える人ですね。
自分の給与を他者 (社) にあげてどうするんですか。
それが許されるとしても、あくまでもあなたは給与を満額受け取った上で、その中から一部を他者へ贈与あるいは寄付したことになるだけです。

>昨年からパートで事務の仕事を始めました…

支払い側から見ても、たかがパート社員としてのわずかな給与を、社員個人の給与と法人への外注費に分けて支払えなどと、受け入れられるわけないじゃないですか。

>時給との差額分(5万くらいですが)をシステムアドバイザーの費用として作った会社に…

時給との差額って、1時間あたり 5万の差額?
比較対象がよく分かりませんが、いずれにせよ法人は無税だとでも思っているのですか。

>そのようにすれば節税になるのではと…

百歩譲ってあなたの思惑が法に触れないとしても、法人としての負担が新たに加わるだけで、本末転倒です。
節約どころかかえって支出は増えます。

法人を設立するには初期費用が何万円とかかりますし、法人は個人と違って利益が 1年間全く出なかったとしても一定の税金はかかってくるんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社が家族経営のような10人程度の会社で、社長に少し話をしたところ「事務は君がやっているんだから、任せるよ。」的な事を言われました。ただ、確かに初期費用は随分掛かるようですね。ちょっと考えなおします。ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/21 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!