dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

契約社員として就職しました。初日は、研修があると思い出社したのですが、他の従業員と同じように仕事をさせられました。何が何だかわからない状態で…二度質問すれば、さっき、教えたでしょうと言われ。
仕事自体は楽しくて続けたかったのですが、体調を崩して1ヶ月で辞めてしまいました。
女性だけの職場だったので、大変だろうとは覚悟していたのですが、精神的に参ってしまいました。研修があるのが当たり前と思っていたのが間違いだったのでしょうか?

A 回答 (2件)

研修の義務がある仕事でも、実際には研修なしでいきなり一定レベルを求められます。


研修なしが普通でしょう。
まして、契約社員だったら、即戦力を求められてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

即戦力を求められるのですね。
そこまで知らなかった私が甘かったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/01 16:49

中途採用は「研修無し」が普通でっせ〜!


なんであると勝手に思ったんでっか〜!
契約社員の前職はもしかして・・・「新卒採用」やったんでっか〜!
せやったら「二度と研修はない」と思わなあかんで〜!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

研修があるのが当たり前と思った私が甘かったですね…
研修ないと思って、また、就活します!
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/01 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!