アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は大学4年生です。
今年独学で特別区と横浜市を受験しようと思っているのですが、正直に言って4月から全然勉強していません。3年生の期末試験が終わって2月から勉強を始めましたが、計画的に勉強することができずモチベーションが落ちてしまいました。ですので今年の試験に合格するのが難しいと思います。
今月受験してどちらも落ちてしまった場合、7月から民間の就職活動もしようと思っていますが、民間に内々定をもらったら予備校に通って4年生の間に勉強し、民間で働きながら来年の公務員試験を受験しようと思っています。

①私は独学だといくらでもサボってしまうのですが、予備校に通うことによって勉強する強制力は働きますか?予備校の授業だけでなく自宅での勉強も必要不可欠だと思いますがモチベーションは維持できますか?

②また大学のキャリアセンターで「働き出すと勉強する時間が取れないから民間で働きながら一般枠で合格するのはまず無理だ。公務員試験を受けるなら浪人しろ。民間から公務員に行くなら社会人枠しかない。」と言われたのですが、社会人枠は民間で5年くらい働かないと受験できません。就活をせず予備校に入って勉強し就職浪人した方がいいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 既卒無職だと面接で不利になりませんかね?

      補足日時:2015/06/04 03:03

A 回答 (1件)

A1.分かるわけないでしょう。


予備校があることで勉強できる人は多いでしょうし、それが存在理由のひとつではありますが、所詮予備校ですので、やる気がない人をやる気にさせるほどの効果はありません。
そしてあなたが予備校があることで勉強する人なのかどうかは誰にも分かりません。やんない人はやんないからね。

A2.来年合格したいのなら就職はしない方がいいでしょう。
新卒は仕事になれるまでがとにかく大変です。一番大事な試験前の時期はとても勉強している暇はないはずです。
キャリアセンターの言うことが正しいですね。一般枠で入りたいなら就職浪人、社会人枠でもいいなら就職、というのが普通の判断です。
もちろん就職しながら勉強することも不可能とまでは言いませんが、現時点ですでにサボりぐせのあるあなたが出来るかというとかなり怪しいと思われます。

いずれにしても、断言は出来ません。
もっとあなたのことを知っている人(親兄弟)に聞いてみるべきでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とりあえず試験が終わってから就活するか予備校に入るか考えます。そして予備校に入ってみて勉強が続いたら就職浪人して、続かなかったら就職活動を始めようと思います。

お礼日時:2015/06/03 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています