重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は糖尿病歴9年になります、9年前に検査入院して以来インスリンを打つように
なりました。最初は8段単位からはじまり退院後入院していた病院の先生が開業なさるとの事で
病院も変わりコントロールも良くないまま5年過ぎたころ仕事柄現場から帰りに食事を取って帰る
事が多くなりその内足がプルプルしたり体重が一日500グラムも減ったりで慌てて病院に行ったら
入院を勧められましたが主人と一緒に現場に行く仕事だったので入院する事が出来ず
インスリンを朝25昼20夕20寝る前50と増やしてなんとか落ち着いたと言うか。それでも
コントロールは良くなかったです、今では糖尿病性網膜症で左目レーザー治療完了右目現在治療中
本当左目だけだったのですがやはり右目もって事で、合併症とした多分神経関係も出てると思います
足の親指から太もも迄歩くとしびれてきたり、手の指もしびれたり、現在は5か月前程から
頑張ってコントロールもしています・・・頑張るのが遅すぎますが今の糖尿病の先生にかかるまで
2件変わっています病院を。今の病院は母がお世話になってるので私が母に寄せて病院を変わりました
殆ど要介護じょうたいでして一緒の病院の方が便利が良かったので、長々と書きましたが
私がご相談したかったのは私の母と同じ病院に変る前の先生はコントロールが良くなれば
インスリンの量を減らすことは出来るからって頑張ってとおっしゃって下さいましたが
今の病院の先生は100単位も打ってるから減らすことは・・・っとおっしゃります
現在本当にコントロール頑張っています、朝血糖値も120くらいでヘモグロビンも11あったのが
現在は6.7まで下がりました、薬は増えるしインスリンの量は全く減らないし
確かにインスリンの薬ありきでの血糖値かもしれませんが、病院代が一度行くと2万を超えます
インスリン代が高くて少しでも減らしていたただければ支払いも助かります
やはり私のような状態では難しいでしょうか?お返事いただければ嬉しいです・

A 回答 (3件)

今が6.7%ならコントロールはいいほうだと思います。


あとは、筋肉つけるのと体重を落とす事ですね。
もしあなたが太っているのでした、インスリンの効きが悪いので痩せるべきです。
筋トレして筋肉付ければ、筋肉が糖を蓄えてくれるので
インスリンの効きがすごくよくなります。
私は、病院には2ヶ月に1回しか行かなくて、1回の病院代は1万円かかってます。(2ヶ月分のインスリン代)
食事制限はしてなくて、自分の食べたい物も食べるし
量も普通に食べてます。
食べ過ぎたらその分、動くって感じですかね
とりあえず、筋肉を付ける、痩せるは糖尿病の人には重要な事です。
人間の筋肉の6割は下半身にあるので
ちょっと暇があれば、スクワットして足の筋肉を鍛えたらいいと思います。
私は最初は20~30回が限界だったけど、今は120回くらいしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。2か月分で1万円とはインスリンの単位が少ないのでしょうね。一度行くと病院に役指導料として7千円弱支払いインスリンその他薬で15000円以上支払いますからホント毎月大変です
頑張ってコントロールしても中々インスリンの量を減らしてもらえないので
どうしたら良いかと・・・運動も取り入れて今以上に頑張ってみますね

お礼日時:2015/08/17 17:46

自分も糖尿病で、もうかれこれ12年くらいになります。


ですが、合併症はありませんし、目が悪くなったとか手のしびれもまったくなしです。
ヘモグロビンは、7%前後が平均で、この前は6.8%でした。
インスリンの量は、朝4単位、昼14単位、夜20単位です。
自分は、これでも多いなと思ってるので、もっと多い人がいて驚いてます。
それだけ打つって事は、運動とかはまったくしていないのでしょうか?
それとも食べる量が多いのでしょうか?
私は仕事で結構、体を動かすので低血糖になりやすいです。
なるべく糖分はとらないように心がけてます。
コントロールがよくない理由はなんなんでしょうか?
食事?運動?
これをちゃんとしないと、腎臓が悪くなって透析になったら
生き地獄ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、糖尿病になって最初の5年間は早朝から夜遅くまで地方に人と現場仕事していましたとても運動する元気もありません
朝と昼は出来るだけお弁当持っていくのですが帰りはどうしても外食になり
8単位だったインスリンが増えることになりました、現在は専業主婦となり母親の介護をしています、元々お酒も飲みませんしタバコも9年になります辞めてから、今は白いご飯は朝、昼160グラム量って食べてます夜は炭水化物だけ抜いてます、おやつも食べません、口が寂しい時はこんぶをかじります・・・しいて言うなら運動が出来てないんです
おっしゃる通り透析だけは絶対にさけたいですから何とか頑張らないとです

お礼日時:2015/08/16 01:45

烏骨鶏の卵を割らずに殻つきのままカップ1/2の酢に2日つけておくとピンポンボールのように透明になるのでそれを割って(殻は取り除く)酢と混ぜ


毎日おちょこ一杯飲んでると治る

血糖値下げる温泉水なら長野県の小谷温泉○田旅館
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
中々民間療法を試すには勇気がいります
温泉めもっておきますね

お礼日時:2015/08/16 01:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!