アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。

この前念願の妊娠が分かり、産婦人科に行ってきました。
結果妊娠しているようで、喜んでいました。

私は、16歳の時にレイプにあい、妊娠していまい、中絶した経験があります。
それも問診票の過去履歴欄に書いたのですが、
先生はその問診票部分を普通に見えるように今後の話をされていたので、

次回の検診の時は夫か両親と来ようと思っているのですが、この中絶の履歴は見えないですよね?
聞いたところ、隠しておいてくれると言ってもらえました。

ですが、診察が終わった後に看護婦が出てきて、
「カルテを見られないようにはしますが、ふとした時や、忘れていた時などに見えてしまうこともあるので、不安なら御主人達に過去の事を話してはいかがですか?」と言われました。

その時、正直に書いてしまった事の後悔をしましたが、もうどうにもならないので、
有名な病院でここに通いたかったけど、何か納得する理由を付けて遠い病院に通おうか迷っています。

診察室のカーテンの中に私がいて、夫が待っている時に万が一でも中絶の履歴を見たらと思うと不安で一緒に病院に行けません。
ですが、妊娠を知って夫は次回は一緒に行きたいと言ってくれています。

前回の診察からその事で頭がいっぱいです。


こういうカルテを夫が見れる環境というのはありえるのでしょうか?
100%見れないわけではないと予防線を引いてる程度なのでしょうか?

ご意見お願いします

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    間違えました、ごめんなさい。
    カルテじゃなくて問診票でした<(_ _)>
    問診票に過去の出産履歴を書く欄があり、そこに私が手書きで書いたものをカルテに見えるように挟んで話していたので、次回誰か付き添いで来た時もこの様な形で丸見えになるのか不安になりました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/10 00:24

A 回答 (4件)

結論を言うと99%みられない、1%知りえるかもしれません。


医師以外の医療従事者が、特定できる患者の情報をいかなる理由でも知られることは、個人情報保護にあたり重責です。
医師にはさらに重い責任があり、患者様の知りえた個人情報の守秘義務があります。
問診で言ってしまった以上今できることは、誰にも知られたくないことであることを伝え守秘義務を守ってもらうことです。
紙カルテでも、電子カルテでも採血結果やエコー画像等を一緒に見る機会などがあるかもしれませんが、医師はあなたの希望を第一に考え義務を守ってくれるでしょう。

1%については母子の生命、特に母体に生命の危険があり患者本人が判断することができないときに、医師は2番目に判断をしてくださる家族にその情報(今回は中絶に関して)その情報を開示する必要があると判断するときは、守秘義務より個人の生命を守ることが上位になります。

何もなく安全に出産できることを願っていますが、自分の意思で判断ができないときに備えて、あらかじめ書面での意思表明と医師への確固とした希望を伝えておくことはとても大切だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
少し安心しました。
そういう義務があるんですね。でしたら大丈夫な気がします。ありがとうございます<(_ _)>

お礼日時:2015/11/10 00:20

親がカルテを請求した場合は隠し通せません。

    • good
    • 0

貴女が希望しない限り見られません。



ご安心を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2015/11/10 00:21

手書きカルテならまず、大丈夫。



Dr独特のドイツ語混じりだから、
のぞき見程度でわかりませんよ。

安心して出産に臨みましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!