
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
全てが網羅されたこちらがお薦めです。
http://hon.gakken.jp/book/1130326200
こちらでは大変安価で出品されています。
http://www.amazon.co.jp/dp/4053032628/ref=pd_lpo …
No.1
- 回答日時:
質問者さんの、学年も現在使用中のテキストもはっきりしないので回答が難しいのですが、まず、第一に解説編を見ると同時に、辞書を引いていますか。
当該問題の動詞或いは形容詞等のキーワードを辞書引きすると、例文・用法で分かる場合が多いと思います。第2に、もし、時間がある場合には旺文社の英文法問題精講がお進めです。この精講は、入門・基礎・標準と三段階有り、解説も丁寧です。書店等で内容を確認してみて、ご自分が内容的に必要な段階から始められると宜しいのではないでしょうか。その後は、桐原書店の、頻出英文法・語法問題1000、もし難関校を目指すなら、同じ桐原の、英文法ファイナル問題集が最適と考えられます。いずれにしても、辞書を丁寧に引き、用法・用例を確認する作業を加えられることを、お勧めします。辞書は、電子辞書ではなく紙辞書を活用し、調べたらその単語の特別な或いは例外的意味用法、また動詞形・形容詞形等への変化を確認することも重要ですし、その単語の前後左右に似たような単語があれば、一緒に調べて確認しておくと語彙力も向上します。参考までに。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学入試の現代文の勉強をしています。 問題集をまず自分で解き、解答→解説を確認しています。 問題集の 2 2023/05/14 22:41
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建で同じ問題を繰り返し解いていると問題と正解肢を覚えてしまいますが、それでも続けたら・・・ 2 2022/10/06 20:09
- 英語 another の使い方、otherなどの使い方がわかりません。 大学に入って英文法を研究している先 3 2022/08/03 21:23
- 英語 問題 : I visit the ( ) with my mom every week. 3 2022/08/15 23:49
- 大学受験 資格試験などの勉強で過去問題集の解説を理解する時、分からない用語を調べてどうするのが良いですか? 問 3 2023/06/18 17:18
- 英語 以下の英文法の四択問題について質問です。 The Internet service provider 1 2023/02/01 19:50
- 英語 ある大学の英語の過去問で、長文の問題に「本文の要旨として最も適するものを選べ」という問題が毎回出題さ 1 2023/01/22 15:05
- 経済学 マクロ経済 この問題は正解が3で、解説を読んで理解はできるのですが、4.5の選択肢がどうして正解では 4 2023/02/21 16:55
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建業法で満点に近い高得点を取る勉強方法は? 4 2022/09/09 10:17
- 英語 英文法の問題 英文法の問題で Some board menbers agreed with the 1 2022/08/15 16:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
父 「いなかに帰ってこないか」...
-
入庫と出庫
-
英語の略語について
-
NOT RATEDの意味を教えて下さい。
-
Business の略語はbizですか? ...
-
askに関してなのですが、
-
production と product の違い
-
スラングで『ボウシット!』
-
高校一年生です! My mother ke...
-
azureはblueより濃い色?薄い色?
-
“寝る間を惜しむ”とは??
-
at play の適訳お願いします
-
英語の略語について
-
forbid が過去形になっているの...
-
英辞郎+mouseover dictionary...
-
「イーウー」のスペル教えてく...
-
semi-determinerの訳語
-
mazeとlabyrinthはどう違うので...
-
英語 人数を聞く場合の How m...
-
moreとmostの使い方と違いを教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入庫と出庫
-
Business の略語はbizですか? ...
-
英語の略語
-
production と product の違い
-
beautifulの省略おしえて! Tha...
-
スラングで『ボウシット!』
-
「文責…誰」を英訳するには
-
英語の略語について
-
NOT RATEDの意味を教えて下さい。
-
boxとcaseの使い分け
-
IAP (=possibility) は、何...
-
precumの意味を教えてください
-
【英語】webページの「第二階層」
-
"be unlikely to~"と"be willi...
-
“寝る間を惜しむ”とは??
-
aggressive chemicalsとは?
-
representativeとrepresentatio...
-
英語 人数を聞く場合の How m...
-
これはマジですか、、、? 「大...
-
英語の略語について
おすすめ情報