No.19
- 回答日時:
#18です。
>★ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆これ
は、「おそらくですが」よりは、それまでの私の記述内容の一部、あるいは全体を指
していると捉えるほうが自然なのは明らかでしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆ 《明らか》だというくらいなら その明らかな事態に従って すでに答えていれ
ばよかった。それだけのことでしょう。
:
どちらとも取れる聞き方じゃないですか、あれは。
質問の意味が不明なのに答えられますか?
ですから、それを確認するために、
#9
★これは、どの箇所を指していますか?
と問いましたよね?
それに対しての返事が、
#9お礼
☆全体と受け取ってください。
☆特には 引用したふたつの問題点をめぐってのやり取りです。
よくわからんので、さらに、
#11
★ですから、どの全体なんですか?
★引用した のは、どの箇所を指していますか?
と問うたはず。それに対して、
#11お礼
☆あとで 間違っていたとなりませんか?
★おそらくですが大丈夫だと思います。
☆ これで理論ですか?
と、#6お礼と同内容を繰り返す形で返してきた。
#12
★何を言っているのか、全く理解できません。
まさか
☆あとで 間違っていたとなりませんか?
★だけで、何か理論を言ってもらえると思ったわけじゃありませんよね?
#12お礼
☆そういう疑問があるとは思いませんでした。
★ おそらく間違いない
☆ という見立てで 理論として提示しますか? という意味の問いです。
ここで、はじめて質問の意図がわかった。
そこで、
#15
★つまり、表現の問題にすぎない、ということ。
★すぎないのに、そちらが(何らかの思惑があるのでしょう)いちゃもんをつけている形になると思います。
と答えた。
つまり、
>その明らかな事態に従って すでに答えて
:
いたら、とんだ徒労に終わっていたわけですよ。
であるのに、
☆すでに答えていればよかった。それだけのことでしょう。
なんですか?
こうしたことを平然と言うようになっては・・・。
ご自分でどう思われます?
>逃げたというセリフを吐いて さらにイチャモン
をつけてくる。常套の手口が見え見えなのですが
:
などと、下司の恫喝をしたって無駄ですよ。
品位を疑います。
実に情け無いですなあ・・。
No.18
- 回答日時:
#17です。
>もしマチガイだと認定するのなら そちらのほうにも《自明の問いについてちょっとふ
つうでは考えられない疑問をいだいた》というマチガイが現われました。
:
いやいや、これは違うでしょう。
----------------------------------------------
☆ 《バランスさせている》という認識は得られるが 《どんな法則かは分からない》のですか?
★ そのとおりです。
☆なぜ《法則》が《自然界を支配している》と分かるのですか?
★バランスさせている力 が働いていないなら、自然界は存在し得ないと考えるのが論理的だ、と私は思うからです。
☆あとで 間違っていたとなりませんか?
★おそらくですが大丈夫だと思います。
☆ これで理論ですか?
----------------------------------------------
この遣り取りにおける最後の
☆これ
:
は、「おそらくですが」よりは、それまでの私の記述内容の一部、あるいは全体を指していると捉えるほうが自然なのは明らかでしょう。
少なくとも、
(「おそらくですが」を指しているところの)
☆自明の問い
:
であるなど、あり得ません。
まあ、どうでもいいことですが、
☆もし指摘しないなら・あるいは相手の機嫌をうかがい気持ちに配慮して遠回しに言う
なら それは 相手を劣った人間だと決めつけていることではないか?
という説もありますので、一応ね、触れておきます。
《一応触れておく》という振る舞いについてなら こちらも同じようにしましょう。
《自明の問い》であるか否かをめぐって 見解の相違が発生した。ただこれだけの
ことでしょう。
もうすでに 見苦しい言いがかりが始まっています。
★ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆これ
:
は、「おそらくですが」よりは、それまでの私の記述内容の一部、あるいは全体を指
していると捉えるほうが自然なのは明らかでしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆ 《明らか》だというくらいなら その明らかな事態に従って すでに答えていれ
ばよかった。それだけのことでしょう。
そして この不毛なやり取りに 次にも言いがかりが続いたときわたしがそれは取る
に足りないとして応答をやめたら 逃げたというセリフを吐いて さらにイチャモン
をつけてくる。常套の手口が見え見えなのですが 情況はこうだとお伝えするしか
いまはないでしょう。
ご回答をありがとうございます。
No.17
- 回答日時:
#16です。
>まぁ 泣く子と地頭には勝てないんだとか。
:
出ました!
困ったときの捨て台詞。^^
>あなたが わたしだったら やはりツッコミを入れていますよ。
:
その可能性は否定しない。
しかし、
・間違ったなら間違えましたと言うのが ふつうではないか。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9148700.html
というある御方の説に賛同しておりまして、
あ、そう言われればそうですね。
と潔く非を認めているでしょうね。
★★ (回答No.15) ~~~~~~~~~~~~~~
>★ おそらく間違いない
☆ という見立てで 理論として提示しますか? という意味の問いです。
:
あ~~~~~なるほどね。
理論なのに「おそらく(思います)」と注釈をつけていいのか、とおっしゃりたいわけ
ですね。
なんで、スパッと表現できないんですかねえ???
まあ、それは言ってもせんないことなのかもしれません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆ 《スパッと表現》していなかったのは:
☆☆(№12お礼欄) そういう疑問があるとは思いませんでした。
☆ という理由です。
これをマチガイだとは思わないという意味です。
もしマチガイだと認定するのなら そちらのほうにも《自明の問いについてちょっとふ
つうでは考えられない疑問をいだいた》というマチガイが現われました。
ご回答をありがとうございます。
No.16
- 回答日時:
#15です。
>おそらく / ~~と思う》という認識の仕方を キーワードとしての
《摂理》や《バランス》をめぐって出しておられるわけですから それは ツッ
コミますよ。自然であり当然でありふつうのことです。
:
それは好きにすれば良いでしょう。
それに対して
★表現の問題にすぎない、
と応じたわけだから、
つまり、ご要望どおり、
☆うん それでよい。
と言ったことになる。
ここまではオッケー?
しかし、
>そこに何の問題も起きていません。
:
とは厚かましすぎる。
>☆ これで理論ですか?
:
これは、
・これで理論ですか? いや、そんなはずは無いだろう。
という反語表現としての批判であるのは明らかでしょう。
それとも
純粋疑問文だ!
と開き直りますか?
しかし、それは無理ですよね。
☆ツッコミますよ。
:
とすでに表明してしまっているわけだから。
つまり、批判したわけだから、それに対する反論に対しては無視しつつの、
>☆このどちらかの表明でいいはずです。そこに何の問題も起きていません。
:
などという、能天気な詭弁を弄するのは見ぐるしい。
しっかり頼んます。
まぁ 泣く子と地頭には勝てないんだとか。
ご回答をありがとうございます。
あなたが わたしだったら やはりツッコミを入れていますよ。
No.15
- 回答日時:
#12です。
>★ おそらく間違いない
☆ という見立てで 理論として提示しますか? という意味の問いです。
:
あ~~~~~なるほどね。
理論なのに「おそらく(思います)」と注釈をつけていいのか、とおっしゃりたいわけですね。
なんで、スパッと表現できないんですかねえ???
まあ、それは言ってもせんないことなのかもしれません。
そもそもが、散々こちらが説明した上で、であるのに、そちらが
☆あとで 間違っていたとなりませんか?
:
という念押しを発したことに対する返答として、この表現があったわけですが、これは極めて簡単にお答えできると思います。
つまり、表現の問題にすぎない、ということ。
すぎないのに、そちらが(何らかの思惑があるのでしょう)いちゃもんをつけている形になると思います。
下記に再掲しましたから、よくご覧になってください。
----------------------------------------------
☆ 《バランスさせている》という認識は得られるが 《どんな法則かは分からない》のですか?
★ そのとおりです。
☆なぜ《法則》が《自然界を支配している》と分かるのですか?
★バランスさせている力 が働いていないなら、自然界は存在し得ないと考えるのが論理的だ、と私は思うからです。
☆あとで 間違っていたとなりませんか?
★おそらくですが大丈夫だと思います。
☆ これで理論ですか?
----------------------------------------------
この遣り取りで
☆ これで理論ですか?
に正当性を持たせるおつもりなら、それはそれでよろしいでしょう。
しかしですね、あなたは今後、ご自分の理論を展開する上において、
・おそらく
・たぶん
・~と思う
・~と推察される
・~と推測できる
・~でしょう
・~ではないか
といった関係の、つまり、断定以外の、一切の表現を使うことはできなくなります。
ですよね?
そうでないなら、
☆ これで理論ですか?
などという言辞は取り消し、謝罪してください。
色々事情があって、つい言ってしまったのだ、と言い訳をする必要はありません。それ以外にはあり得ないのですから。
ひょっとすると別の理由も考えられますが、それは言うべきではないのでしょう。
いえいえ。《おそらく / ~~と思う》という認識の仕方を キーワードとしての
《摂理》や《バランス》をめぐって出しておられるわけですから それは ツッ
コミますよ。自然であり当然でありふつうのことです。
むろん 念を押してツッコンだあとは それ以上は こちらから何かをさらに尋
ねたりあるいは要請したりということはありません。
そうふるまいましたよ。何の問題も起きていません。
これで ひとまづひとつの問題点については話が結着したわけです。
もう一度念を押すとすれば あなたの答えは:
うん それでよい。
かまたは
いや そのような不確かな表現は 無造作に出てしまっただけだから取り下げる
か このどちらかの表明でいいはずです。そこに何の問題も起きていません。
あとの文章は 言いがかりです。
ご回答をありがとうございます。
No.14
- 回答日時:
哲学に理論、て有るんでしょうか。
哲学は理屈、ではないでしょうか。
哲学に、証明ってあるんでしょうか。
哲学って、想定する事ではないでしょうか。
バランス。
想定、いや想像してみました。
よく分からなかったので・・・。
これはたぶん、結果的には大河の流れに現れている。
道中、いろんな事が有っても結局は大河の行きつくところは大海。
これはバランスの力が存在するから、と見ました。
ブラジュロンヌ氏の意力も、それに刺激を受けて"発意"する私や、はこ氏も結局は大河の流れの一員。・・・でありたい。
支流と成って消えてしまっては悲しい、から。
想定、もたぶん非知という根拠に基づいていると思う。
ブラジュロンヌさんの、なんとなく醸し出す"自信"がそれを"証明"している。・・・様に思う。
人間側の"摂理"は人間主観。
なぜ、他人の悲しみや苦しみが自分の心にうつる(実感)の?
ご回答をありがとうございます。
バランスという意味では №2のわたしの応答を見てください。
自己組織化を その例に出しました。
★ ~~~~~~~~~~~~~~~~
これはたぶん、結果的には大河の流れに現れている。
道中、いろんな事が有っても結局は大河の行きつくところは大海。
これはバランスの力が存在するから、と見ました。
~~~~~~~~~~~~~~~~
☆ どうですかね。水の行き着くところとしては 重力でありそれとしてのバランスかも
知れませんが。
この摂理を いまは理論として用いているその問題をあつかっています。
しっかりとその主張を(あるいは 中立的な世界観)を打ち建てねばいけません。
そういう問題ですよ。
いや。わいわいえいとさん独自の《摂理》説が提示されてもかまいません。
No.13
- 回答日時:
主観、は知識(体験と云う意味も含めて)を元にして発生します。
頼る知識は過去の出来事。
過去に依存していると云う事はそれらを事実と認めて居ると云う事。
自然の摂理は主観の外、と云うのはこの事。
この"自然"の中から僅かばかりの知識を得て、そこから摂理的事柄を引き出してみたのが主観的摂理。
その小さな主観的摂理はその人の心の印画紙、あるいは鏡に映した影像なのでその印画紙、あるいは鏡が歪んで至り、曇って居たり、汚れて居たり、傷ついていたりすれば、それなりの影像としてしか現れない。
個人の心の認識とはその影像の事であり、だから真実の影像とはいえない。
ブラジュロンヌ氏の主張も個人の認識する主観、の表現。
☆ 自分の外の世界を信じる勇気はありますか?
ご回答をありがとうございます。
摂理には――はこ氏によれば―― 個別の・人が認識しうる法則のようなものとそして
それらを包括して・必ずしも認識しうるとは限らない真理のようなものとのふたつがあ
ります。
真理つまり神〔としての摂理〕は それがどんなものであるかについて知り得るか知り
得ないかが人知には分かりません。わたしの言葉で《非知》です。
ただし この非知なる真理としての神は――けっきょく《霊》のチカラとして想定され
得て(つまり 霊=非知です)―― 自然や人間の《外》ではなく むしろ《内にやど
る》というふうに想定からみちびかれて来ます。
個別の法則のような摂理は われわれ人間なる存在がそれぞれしかるべき位置を世界に
あって占めるといった意味で《バランスされている》そのコト・そのハタラキを言うよ
うです。
わたしが われは心地よく・また合理的で人間的にも妥当であるかたちで生きている・
つまり 生かされている。とすれば ひとまづ主観としてそれは 摂理によって バラ
ンスが採られ この生をあゆんでいることになります。そのあと 人びとのあいだにあ
って その主観内容が 吟味されて行きます。
このように一般的に説明される内容が
★ わが心なる鏡に映った個別の・したがって主観的の摂理
☆ のことですよ!!!
あとは わたしたちは それぞれの《主観》をさらに――互いの批判をとおして――開
いて行くことです。
真実の映像ではないとか 主観だからいけないといった総括的な批判ではなく 具体的
に互いの主観内容・つまり思想として表現された命題について批判して行くのがよいで
しょう。
この摂理をめぐる主観内容が 《おそらくそれで大丈夫でしょう》と言って説明された
場合 ええっ? それで理論としていいのですか? と問うのは きわめて自然のこと
であり むしろそう質すべきでしょう。質さないなら 慈悲心がない。
No.12
- 回答日時:
#11です。
>★ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>あとで 間違っていたとなりませんか?
:
おそらくですが大丈夫だと思います。
~~~~~~~~~
☆ これで理論ですか?
何を言っているのか、全く理解できません。
まさか、
☆あとで 間違っていたとなりませんか?
だけで、何か理論を言ってもらえると思ったわけじゃありませんよね?
大丈夫なんですか???
そういう疑問があるとは思いませんでした。
★ おそらく間違いない
☆ という見立てで 理論として提示しますか? という意味の問いです。
でも そうしているのですし いまも提示しつづけるということでしょうか。
そのように分かったとすれば もうご自由にとおつたえします。
ご回答をありがとうございます。
No.11
- 回答日時:
#6です。
>全体と受け取ってください。
特には 引用したふたつの問題点をめぐってのやり取りです。
:
ですから、どの
>全体
:
なんですか?
>引用した
:
のは、どの箇所を指していますか?
と伺ってるんですがねえ・・。
そんなに難しい質問ですか?
それとも、
>>☆ これで理論ですか?
:
が単なるいちゃもんにすぎないことがばれるのが怖くて、明確に示すことはできない、ということなのかねえ・・・。
どうでもいいことはべらべらしゃべるくせに、肝心の点になるとこのざま。
情け無いもんですなあ・・。
★ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>あとで 間違っていたとなりませんか?
:
おそらくですが大丈夫だと思います。
~~~~~~~~~
☆ これで理論ですか?
ご回答をありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 因果応報説――または 摂理観――によれば 世の不幸は 人類の自業自得である 6 2022/04/20 21:44
- 哲学 カルト宗教の構造 82 2022/11/09 13:57
- 日本語 【合理主義】という言葉の意味について教えてください。 4 2022/08/30 23:21
- 哲学 《ア・プリオリ――先験的? 超自然・超経験的?――》とは つくづくややこしい。 3 2022/06/10 21:21
- 食生活・栄養管理 どのように言えばいいでしょうか? 5 2022/06/02 19:38
- 哲学 信仰と宗教とを分けて欲しいという声 4 2022/08/27 23:26
- 哲学 感性は 理性よりもえらい。 6 2022/04/03 10:15
- その他(メンタルヘルス) 完全八方塞がりで死しか出口が見えない 7 2022/11/16 18:33
- 介護 お年寄りに水分を摂らせる方法 義理父92歳についての相談です。義理父は両足とも付け根を骨折し、歩けな 4 2022/12/10 08:31
- アルバイト・パート バイトの面接について客観的な意見が欲しいため質問させてください。 現在、大学2年生で塾講師のバイトに 3 2022/05/19 19:53
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お経や般若心経は漢文なのです...
-
写経の願文
-
「構制」とは何ですか?
-
量子力学と哲学の関係
-
言語論的転回
-
部品交換を続けていくうちに、...
-
絶対的な考えと、相対的は考え...
-
『身近な哲学』という題で
-
ウシャニパッド哲学 ~梵我一...
-
「真実」の反対語は何でしょうか?
-
「理屈じゃない」ってどういう...
-
哲学科に進学したことをとても...
-
ならぬことはならぬものです
-
哲学を勉強して得られる資格と...
-
哲学的な事を考えすぎて鬱にな...
-
会いたくない人に限って会う率...
-
抽象化-具体化と帰納法-演繹法...
-
哲学と思想の使われ方の違いを...
-
絶対条件、必要条件、十分条件...
-
ソクラテスの『善く生きる』
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
誤解をまねいたということの指摘に BA。
さらに議論がつづく場合には 別のあらたな質問へどうぞ。