dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本免が取れなくてほんとに病んでいます。
最初87でショックを受けすぎてしまい78次に86で次が82を取ってしまっていて
あともう少しだとは思うのですがなかなかレベルにたどり着けません。
日本語がもう混乱状態のレベルに達してきています
生きていく意味も正直過呼吸とか器官系が辛い。
けど春休みまでに取らないと駄目なのですが…

裏校と言う物を調べてみたのですが近くになく
友達も一発で受かっている人が多く標識を覚えたらいいよって覚えているのですが
何かと間違えてしまいます
どうしたらいいか分かりません
正直凄く親に迷惑をかけています

生きてる意味が見当たりません。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    凄いメンタルが落ちていましたが今日、同じ問題がでてやっと受かる事が出来ました。
    沢山の強い意見ありがとうございました。

      補足日時:2016/03/23 00:18

A 回答 (6件)

町の標識を見かけたら、それが何の標識で何を意味するのか本番のつもりで答えてみてください。


わたしもその方法で合格しましたから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。私もそれやって覚えるようにしていたらなんとか受かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/03/23 00:16

次、取れますヨ。


ガンバレ!!
    • good
    • 0

学科試験は馬鹿でもうかるレベル。


それが受からない上にその程度のことで混乱するようでは運転の適性がないと言うこと。
いさぎよく諦めよう。

>生きてる意味が見当たりません。
そうですね。
人殺しにならずにすんだとでも思うことですね。
    • good
    • 4

車の運転に向いていないと思われる。


この際、車の運転免許取得は諦めることを勧める。
(ノイローゼになるくらいなのだから…)

何かのはずみで ”さりぼー”さん が免許を取得でき車を運転するとしたら、自分は安心して出歩くことができない恐怖に襲われる。

とりあえず次の試験を最後と決めて挑んでみよう。
それでダメなら潔く諦めるとしてはどうか。
    • good
    • 2

車の免許だよね?


教習所のパソコンに模擬の問題が入っていたので、時間を見つけてやっていたら、似たような問題が出るので楽勝だったけど
微妙な点数で落ちるのは引っ掛け問題に引っ掛かってるからでは
問題を良くよんで引っ掛けにかからないようにしましょう
    • good
    • 1

100取るつもりじゃないとダメですよ。



曖昧な部分があるということですから、キチンと理解しましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています