「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

5日前に巻爪で切開しました。

ガーゼ交換のために昨日病院に行ったのですが、まだ何かの拍子に痛いことを伝えました。さらに、まだ腫れているため「化膿止めとして点滴します。」と言われ、30分もかからない小さな点滴をしました。

注射や点滴で気分が悪くなったことはないか、アレルギーがないか聞かれましたが、その他の説明はなく、仕事で疲れていたこともあり、こちらからも特に質問もせず、点滴をしてもらいました。

しかし、今ふと思うことは、化膿止めの点滴などというものがあるのでしょうか?検索してみると、歯科であるようなのですが、外科で化膿止めの点滴というものがヒットしません。(私の検索方法が悪いのかもしれないが)

そのような点滴があるのかご存じの方、どういう内容の点滴を私はされたのか教えてください。

A 回答 (6件)

抗生剤でしょ。


巻き爪の治療に限らず、炎症がある時には、抗生剤を使います。内服薬ではなく、点滴を使ったのでしょう。
抗生剤の点滴は、100mlとかの小さいサイズで、30分以内の短い時間で、落とすものが多いですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/16 13:55

おまじない..の点滴です。

皮膚疾患の化膿性病変に対して一回だけ投与して有効な抗菌薬というのはありませんので、例え抗菌薬がはいっていたとしても、おまじない..という事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/16 13:56

抗生物質の混ざった点滴ではないかと思いますよ。

おそらく生理食塩水少量などに混ぜて点滴したのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/16 13:54

抗生剤のことです。


ばい菌を殺すための薬です。
経口服用の抗生剤は、風邪を引いたときなどに、よく処方されますよね?
あれの、点滴バージョンということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/16 13:53

点滴の知識はないので、参考になりませんでしたね。

    • good
    • 0

私も長年巻き爪になやまされてきましたが、形成外科でもう2度と巻き爪にならないように爪の根っこをレーザーで焼いて生えなくさせました。


巻き爪は癖になるのでね。
それからは何も起きません。
一度形成外科に相談されたらどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。爪を切りすぎなくても、常に軽く痛い状態で、どこかにぶつけるとものすごく痛いので、形成外科の件、考えてみます。

お礼日時:2016/04/16 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報