dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

石巻産の生牡蠣がバンコクで食べられますが、放射能汚染レベルが気になります。
報道規制なんかもあるそうで、風評被害を抑えるためだと思いますが、実際のところ汚染はされているのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 検出されてない訳ないでしょ〜。
    検出限界未満なだけで。

    回答者の方は本当に食の安全について無知なんかなぁ。

      補足日時:2016/04/26 00:38

A 回答 (6件)

生は食中毒にならないような状況下で出荷するけれど


販売サイトではそれも載せないから放射能は、生出荷情報の載るサイトでないと無理のような感じ。
    • good
    • 0

No.1です。


>実際のところ汚染はされているのでしょうか?
とのご質問でしたから、されてませんと答えました。
そうしたら、
>検出されてない訳ないでしょ〜。
という。
だから、初めから「そんなに心配なら食うな」と言っています。

また、そこまでの確信があるなら、ここで聞く意味ないでしょ?
もしかして、単にあなたの妄想を拡散して、
日本を貶めるのが目的ではありませんか?
    • good
    • 0

No.2です。



補足コメント読みました。

検出限界未満というほどの微量な数値なら、

トラック2〜3台分の牡蠣でも食べたら、なんとか、

数値が出てくる?かな?

だいたい、自然界では、常に放射能が出ているのですよ。

それは、ご存知ですよね?

それに日本の放射能検査は、世界一の厳しさです。

検出限界未満、、、の牡蠣(その他の農産物、魚介類)を

少々食べたくらいでは、身体には些かの影響もありません。

煙草やお酒の方が、余程、体に悪いのではないですかね?
    • good
    • 1

なら食べなきゃ良いだけの話じゃないですか。


こちとら頂きたいけど、いささかお値段ってところで躊躇していますが
岩手・宮城にかんしては物産展なんてやってたら逃しませんね
でも中々お高いですけど(⊃◜⌓◝⊂)
    • good
    • 0

東北の震災に遭遇した県の農産物や、魚類関係は、



放射能被害を受けていないのにも関わらず

すべて放射能検索しています。

No.1さんの回答にもありますが、石巻は放射能被害は受けていません。

いまでは、東北の魚介類、農産物ほど安全な食品はありません。

あなたは、日本人ですか?

日本人でこれくらいの知識では困ります。

それとも、左翼の回し者?

左翼は、中国や朝鮮から袖の下をもらって、あらぬ風評を掻き立てて

日本を潰そうとしていますが

あなたもその一人ですか?
    • good
    • 5

石巻は津波の被害は受けましたが、未だかって放射能汚染などされてません。


どこの情報か知りませんが、報道規制もないしこういう質問が風評になるんです。
そんなに心配なら食べなければよい。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!