dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

増減表は間の数を代入しないとできないのですか?

「増減表は間の数を代入しないとできないので」の質問画像

A 回答 (3件)

「間の数」が 何のことだかわかりません。




x: 0... (3/4)π ...
 の「 (3/4)π 」のことなら

関数 f(x) がどんな変化をするかを調べるために使うのが増減表です。
xの値が不明では、どこで変化するかがわかりません。


f'(x): + 0 -
 の「0」のことなら

導関数f'(x)=0 では、f(x)が極大値/極小値となる可能性があります。
f(x)の変化を調べる上で重要な点です。


f(x): 0 ↑ 1/√2(以下不鮮明なので省略) ↓ ...
 の 「1/√2 ..」 のことなら

「何故、増減表を書いたのか」の目的によります。
・単に、関数f(x)の増減を知りたいだけなら、不要でしょう。
・「極大となるxを求め、そのときの極大値を求めよ」なんて問題なら、必須です。
・単純な増減の場合でも、x=tのときf(t)が存在するのか、題意に沿った値になるのかが明らかでない場合は、f(t)を求めて確認する必要があります。
    • good
    • 1

意味不明。

    • good
    • 0

「間の数」って, 何?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています