
就活生です。マスメディア系を目指しています。
好奇心旺盛で、学生時代色んな場所に訪れたエピソードを自己PRにしたいのですが、なかなか文章をまとめられません。
訪れた場所は、東北大震災の被害にあった宮城県、広島の平和記念公園、鹿児島の知覧特攻部隊の博物館、屋久島などです。
また、ドラマやバラエティなどで好きなタレントが訪れたロケ地などは本当に沢山訪れました。
どのようにまとめれば頭に映像が浮かぶような文章になるでしょうか?
回答お待ちしています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
厳しいけど僕もNO1,2さんと同様。
たぶんクリエイティブするサイドを希望してるんだろうけど、ここで聞いちゃってしまう時点でダメじゃんw
「自分と言う最高の食材すら料理できません」なんて奴をどうして雇うのかねww
君はミーハーだと思うし、浅いと思う。
僕なら逆手に取ってミーハーアピールしますね。
「テレビ大好き、芸能人大好き、頭からっぽ」みたいな感じですね。
悪いけどあなたはそうだもの。
それって強みだと思うんですよ。
マスコミの大手って東大早慶出て冷静で斜めから見るようなタイプが多いんんですよ。
なら、違う角度で突撃できる奴って、
頭おかしいっていうか魅力を感じることが出来ると思います。
きゃりーとかぺことりゅうちぇるとかがそうだろうけど「やり切った」ら面白いんですよ。
もちろんタレントと正社員って違うんですけど。
↑このゆーちゅーばーの人もただ化粧品の使用体験を語ってるだけですww
見方によっては鼻につくって言うか、「いかにもな帰国子女」ですよね。ただこの感じはマスコミ大好きだと思うんですね。
で「セルフプロデュースでやってます」ってのは強いと思いますけどね。この人実はMBA出てコンサル出身らしいですけど、すごく上手だと思うし、大切なのは「自分を知って生かす」と言うことだと思います。
あなたのそのミーハーさ、純粋さって結構強みだと思うんですけどね。
中には「そういうのいらないんだよね」って面接官もいるだろうし、そういう場合のサブアピールも盛り込んでおくかな。そこは賢さですね。
実は東大とか、実はTOEIC900だとか、めっちゃマイナーな映画ばかり100本以上は見てます、とか。なんでもいいんですけど。
例えば福山雅治の家の家賃は35万で意外と安い、今田耕司のマンションの家賃は80万です。
なんかを面接で言えば引っかかります。
「ネットで調べて、実際行って写真撮ってマンションの価格も調べました」
ってなったらドン引きですけど
「こいつおもろいな」てのはなります。
「なんか友達(やテレビ)が言うには●●らしいんですよー」じゃ永遠に受け手にしかならない。作り手が欲しいわけだから、やり切って欲しいと思いますね。
No.2
- 回答日時:
根本的な事なのですが
好奇心が旺盛=色々な場所に訪れる という構図がまず間違っていると思います。
それってただ趣味が国内旅行なのでは?どう違うの?どの辺が旺盛なの?と
言われたらご自身で説明できますか?
広島の平和記念公園や屋久島は有名で多くの人が訪れたことのあるような観光地です。
『震災の被害にあった』宮城とあえてつけるのは震災後に訪れたからですか?
好奇心でただ見に行ったのかボランティアなのかちょっと気になる書き方ですよね。
ロケ地に行くのもただのミーハー。これをアピールするのはテレビ局志望なのかな?
だったら好きなタレントじゃなくて、好きな脚本家とかプロデューサーとかのほうがずっといいです。
例えば知覧特攻部隊の本を読んで、もっと色々知りたくなり、博物館があるとわかり即新幹線に飛び乗り
訪れ、満足してすぐ帰宅した。とかなら行動力もあり知的好奇心もある人なんだなと思います。
ただ国内・国外旅エピソードを書く人って結構多いんですよねw
私なら面接時に一番最近訪れた所はどこで、どのような好奇心が掻き立てられたのか
そこでどんなことをしたのか確実に聞きますね。
質問の答えになってないですね、すみません。
>>どのようにまとめれば頭に映像が浮かぶような文章になるでしょうか?
旅先の映像ってことですか?読んだ人があぁどっか旅行いきたいなぁとなるようでは
自己PR失敗だと思います・・・。
No.1
- 回答日時:
むー、どうなんでしょう…
TV局採用とかだと、学生時代に何10カ国巡ったとかいうツワモノも多いんで、「行った」だけでは弱過ぎる。
訪れたこと自体を売りにするのではなく「なぜ訪れたのか」にフォーカスしては?
あと、
>頭に映像が浮かぶような文章
ってどういうこと?
自己PRなら、読み手が文章から訪問先をイメージすることができましたってだけでは意味がなく、文章から質問者自身の個性や人柄が理解でき、それに読み手が興味を持たないと成立しないのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 小学校の先生は卒アル持ってますか 2 2022/10/07 20:22
- 地震・津波 地震学者に質問。 2 2022/06/06 18:57
- 就職 自己PRについて質問があります。 24卒の就活中の工芸系の美大生です。印刷やグラフィックデザイン系の 2 2023/04/01 17:17
- 作詞・作曲 TVアニメ『キャプテンハーロック』の主題歌は来月起きる大災害を予言しているようですが、どうかな? 2 2023/03/30 19:03
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- 大学受験 志望理由の添削お願いします 1 2023/03/09 15:48
- 邦画 映画『マスカレード・ナイト』舞踏会は地震?仮面は地域の市町村章です。19日らしいですね。 4 2023/04/13 10:47
- 中国・四国 11月広島2泊3日旅行のコースについて 4 2022/09/22 23:05
- 事件・事故 橳島優 さんは、女性でしょうか?男性でしょうか? 1 2022/04/28 05:15
- その他(悩み相談・人生相談) 小学校教員として働く都道府県についての相談。男です。 地元での就職は考えていません。働く場所の候補と 1 2022/09/16 06:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教員採用試験志願書の自己PR文
-
サークル活動等をしていない場合
-
農業を自己PRに使いたい
-
カッコいらない
-
自己PRの添削お願いします。
-
非居住者の区分について
-
「学生時代最も力を入れたこと...
-
エントリーシート 添削お願いし...
-
ES添削して頂けると大変助かり...
-
就活esのガクチカについて。(60...
-
自己PR添削お願いします!
-
リア充アピールする人どう思い...
-
就活エントリーシート 挫折から...
-
学生時代頑張ったこと・・これ...
-
成功するイメージをもって何事...
-
目標管理シートの書き方がわか...
-
「力を入れて取り組んだこと」...
-
出来る女性にあこがれる
-
ガクチカの削減をお願いいたし...
-
文書作成の勉強方法
おすすめ情報