dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてのアルバイトで、お弁当のおかずを詰める工場でしようと思うのですが、工場って辛いですか??

A 回答 (6件)

食品関係の工場には必ず、お局さんの様な50代、もしくは60代ぐらいのおばさんが何人かいます!それぞれの部門に必ずいます!気に入られるとまでは言いませんが、その下の女性等の言う事よく守り、てきぱき動く事です!皆さん手は早いし、仕事もきれいですから、早く仕事を覚え、てきぱき迅速に動き、ハキハキ言動、挨拶する事事からです!人間関係、上下関係には気をつけ、少々怒られたり、嫌み言われても、文句言わず、ふてくされず、はい、すみません、ありがとうごさいます!やります、頑張ります!をわすれず笑顔忘れずです!仕事は最初は洗い物や掃除、重たい材料運びなどからでしょうが、肉体も若干使うでしょう。

またライン利用もあったりお箸をつかったり、手早さは要求されます!負けじと頑張って下さい!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!挨拶などを忘れずに頑張りたいです!

お礼日時:2016/05/26 08:40

アルバイトでラインに入ったことがあります。

皆さん慣れた人ばかりなのでてきぱきしてます。最初はおかずを一種類だけ入れます。慣れた頃に二種類三種類と入れます。私は最高四種類入れました。弁当の容器がベルトコンベアーで目の前をサーサーと流れていきます。まあまあ面白いですよ。
でもお弁当を詰めることだけが弁当の仕事ではありません。具材を作らなくてはならないし、できた弁当を各店舗に配達するのに仕分けもしなくてはならない。どこの部署に配属されるかわかりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どこに配属されるかドキドキします!ありがとうございます!

お礼日時:2016/05/24 20:31

須らく仕事には向き不向きがあります。


それを確認するためにも、極めて重要な社会経験となることでしょう。
世の中には色々な人間がいるのです。
貴重な経験を積まれるよう影ながら応援しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!頑張ります!

お礼日時:2016/05/24 20:31

ずーっと同じ作業なので、つまらないけど、簡単かも。


でも接客業や技術力があがる職じゃないから、自分を磨くには不向き。
気楽でいい人にはいいかも。
好きずきですね。
初めてのバイト、頑張って下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!頑張ります!

お礼日時:2016/05/24 20:30

1.ラインから勝手に離れられない


2.お喋りも出来ない
3.断りなく昼食も食べれない
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!検討してみようと思います!

お礼日時:2016/05/24 20:30

工場は、楽しいですよ。



人間関係が良ければ、、ですが。

まぁ、どんな職場でも、同じようなものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2016/05/24 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!