
男21です。
質問です。友達と呼べる人が一人もいません。
どうしてインドア派が趣味の男ってアウトドア派が趣味より印象が悪くなりがちでしょうか?
私は小説の執筆や映画鑑賞、カラオケが趣味です。とくに一番自慢できる小説の執筆を初対面の自己紹介のときに言うと、同性異性共に「へー」「そうなんだー」「凄いねー」という素っ気ない反応です。
以降、もう二度と小説の執筆のことは言わないようにしています。悔しいですが。
対してアウトドア派の趣味の人に対しては男女構わず反応が真逆です。
趣味変えた方が良いですか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ごく普通の人は、小説を読むことはあっても書くことはないし、そこから話の発展に持って行けそうになければ、素っ気無い展開に成らざるを得ないでしょう。
要は、敷居が高いイメージがあるということです。
また、「遊びでモノ書きしてるヨ」とか、「物語みたいなの書いたり」って表現ならまだしも、「小説の執筆」って表現方法もヤラカシタ感が否めません。
そういった中でも、「へー」「そうなんだー」「凄いねー」は、形式的ではあるものの一応尊敬に近い表現方法ですから、ハラの中にある「高尚ぶりやがって」みたいな感情が抑えられているだけ、あなたへの気配りがあるように感じます。
で、小説の執筆が自慢できる人ならば、この程度の分析もせず質問することは無いように感じます。
そういう意味では、「趣味を変えた方が良い」と言えるでしょう。
…ホント失礼ですみません。
>友達と呼べる人が一人もいません
「ふーん」としか。。。
友達の定義なんて個人差があります。
あなたの定義の中ではそうかもしれませんが、あなたを友達と思っている人はいるかもしれません。
友達ができるような環境に身を置いているか、そういった努力をしているか等によって自然と結果が違ってくることでしょうし、最悪友達が無くても生きていける世の中です。
初対面の人に「小説の執筆が自慢の趣味」だなんて威嚇しないほうが、友達は出来やすいでしょう。
回答にお礼をよこせとは言いませんが、見ず知らずのあなたのために自分の時間を割いて回答くださってる方々が何人もいる事実を、真摯に受け止めて感謝できるような人でありたいものです。
さて御質問の件ですが(今更すみません)
インドア派の趣味はマニア傾向であることが多く、関心や興味がなければ話が進みにくいジャンルです。
対してアウトドア派は、関心や興味が無くてもなんとなく会話が進みやすい印象にあるだけでなく、野外活動→スポーティ→男らしい という単純なロジックによるイメージ向上的な効果の傾向があります。
カラオケであれば、「そなの?どんなの歌うの?」って展開になりやすいですね。ただし、そこでキテレツな曲とかをチョイスしちゃうと「へー」「そうなんだー」と振り出しに戻ってしまうワケです。

No.11
- 回答日時:
報告者悩み、同感です。
それ、感じます。(自分は小説趣味じゃないですけど、文学関係の趣味の話は難しそう)ただ、インドアの趣味でも楽器は反応が違いますよ。小説、映画鑑賞、カラオケというコンビネーションが良くないと思います。
異性にはカラオケ一押し、歌って見せるで、挽回できないですか?
小説は仲良くなってから、公開すれば良いと思いますよ。
ちなみにアウトドア趣味にもいろいろあって、狩猟とかワイルドすぎると異性にはどん引きされますよ。男受けは良いですけど。
No.10
- 回答日時:
小説の執筆が趣味ですって言ってしまったら、相手は、自分も執筆のネタにされるのではないかと警戒しているのではないかと思います。
インドアの趣味自体はセーフなので、きわめてみられたらいいですよ。No.9
- 回答日時:
なぜ素っ気ないのか
それがわからないから友達がいないのですよ
相手の立場になって考えてみたら
何故かわかりますよね
自慢話しかしない人が人に好かれると思いますか?
No.8
- 回答日時:
趣味の問題ではないですよ
『ボカロとかオタクが聞くものでしょ』とか言っている子がいたとしてその子の好きな人がボカロを聞いていると知ったら『やっぱりボカロいいかも』となるでしょう
No.6
- 回答日時:
ある会社の社長と雑談をしているときに
わたしがゴルフも麻雀もしないとわかったら
「何が楽しくて生きているの?」といわれたことがあります
まあ、そのへんは適当に返事をしておきましたが
それ以外でしたら趣味は人よりも多いほうだと思いますが
他人の趣味に対しては、干渉のできない分野ですからね
マッチ棒で城を作っていますと聞かされて
他人が文句をいう筋合いのものではないですからね
(わたしではないですよ)
ゴルフも麻雀もアウトドア関連でも
他人とつながる遊びですから
歓迎されるのでしょう
わざわざ,評判が悪いから趣味を替えるということ自体に
疑問を感じます
趣味は、本人の生き甲斐であって
他人のためのものではないですからね
ついでに書いておくと
わたしは男性ですが、アロハシャツをつくる趣味もあって
生地屋さんでいい柄があったら自分でつくります
わざわざ人にはいいません
世の男性には、理解不能でしょう
女の子には聞かれたら話します
もてます
No.5
- 回答日時:
「小説の執筆や映画鑑賞、カラオケ」って、どれもひとりでできちゃいますよね。
まあ、「映画鑑賞、カラオケ」は乗ってくる人もいるでしょうけど。
「小説の執筆」は最悪ですね。
一緒にすることができないですもん。
完全にその人の世界のことでしょ。
他者が入り込む余地はありません。
これが一番自慢できても「そうですか」で終わりです。
で、「あー、この人って根暗」になるのです。
趣味を変える必要はありません。
初対面の印象を良くしたいのなら、「小説の執筆」を言わなければ良いだけです。
No.3
- 回答日時:
他人の反応によって変えたい趣味程度のものであれば、変えたら?
アウトドア派が新鮮なのは、実社会がインドアだからですよ。そりゃ、アウトドアの方が珍しいでしょう?
希少性も高く、たくましいですからね。そりゃ、女性にもモテますよ。
外で小説書いてもいいんじゃない?
No.2
- 回答日時:
友達が1人もいないあなたの問題は、趣味がインドアって事じゃないと思うよ。
だって「一番の自慢が小説の執筆」って... じゃあなんでデビューしてねぇんだよ!って私なら突っ込みますね。しかも「自慢」と言う意味がわかりません。
一般的な日本人だと、どんなに「小説書ける俺すごいだろう!」と思ってても、人に話す時は「恥ずかしながら...ちょっと趣味で執筆を...」くらいですよ。違う人も居ますが、謙虚とは何かわかった上であえて自分の気持ちを貫いているのです。
これがなぜか、わからないならアスペルガーかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 お付き合いしてる人に聞きたいです。 私はアウトドア派で彼女はインドア派です。 趣味は体を動かすことや 2 2022/03/25 13:19
- カップル・彼氏・彼女 このカップルが付き合ったらどんな恋愛をすると思いますか? すでに結果は出ているものの皆さんがどのよう 2 2022/03/30 01:59
- 婚活 結婚してる方に質問です。 結婚するならどちらの男性が良いと思いますか? 1人目は一緒にいて楽しくて、 12 2023/01/24 01:39
- その他(悩み相談・人生相談) 1人で遠出や日の出を見に行くのは変でしょうか? 独身の33才女です。 普通に友人と集まったり遊んだり 10 2022/10/09 18:35
- その他(趣味・アウトドア・車) 趣味 3 2023/02/12 00:38
- その他(アウトドア) インドアとアウトドア派ってどっちが金がかかりますか? 3 2023/04/13 19:45
- ストレス 趣味を我慢しすぎるのはよくないですか? 自分は今現在、数年間趣味(複数)を封印をしています。 理由は 3 2022/03/25 18:03
- カップル・彼氏・彼女 趣味が合わないカップルって長続きしますか? 彼氏は野球好きで、野球観戦やアーティストのライブとか行っ 8 2023/02/16 12:24
- ストレス 趣味を我慢しすぎるのはよくないですか? 自分は今現在、数年間趣味(複数)を封印をしています。 理由は 4 2022/04/09 18:15
- 哲学 「皆より大人しいけど、実は皆より男らしい」とかは、却って生意気で嫌味で不遜な事ですか? 2 2022/06/23 19:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
少年の日の思い出の著作権について
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
すこしHな小説(文芸、日本文...
-
羅生門でなぜ作者がでてくるの...
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
官能小説の文章表現について
-
普通の夫婦の官能小説
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
兄妹・姉弟のオススメ恋愛小説...
-
安部公房の「棒」について
-
おもしろいスナイパー小説
-
ノンフィクションの小説を私が...
-
美少年の登場する、昭和時代の小説
-
一人称で書かれている小説
-
小説のタイトルに、昔ドラマな...
-
日本語を学んでいる外国人にお...
-
エッセイとはなんでしょうか?
-
小説のアイデア考え中です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
普通の夫婦の官能小説
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
する、した、の使い分け?
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
小説に商品名や会社名などの固...
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
字下げしますか?
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
安部公房の「棒」について
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
「ムいます(変体文字?)」に...
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
植物がテーマ、もしくは小道具...
-
村上春樹の小説
-
シュールレアリスム的な小説お...
-
すこしHな小説(文芸、日本文...
-
アルケミストという本の内容に...
-
本の角のちょっとした折れの直...
おすすめ情報